目次
京都府の銘柄鶏 地鶏 ブランド鶏の種類と特徴
京地どり、地鶏 丹波黒どり、京赤地どり、奥丹波どり、丹波あじわいどり.. こちらでは、宅配・通販でお取り寄せ出来る、京都府で人気の鶏肉、ブランド鶏、銘柄鶏、地鶏、焼き鳥、唐揚げ、フライドチキン、ローストチキン、照り焼き、水炊き、お鍋、カレー、バーベキュー用など、贈り物、ギフト、お中元、お歳暮、母の日、父の日、誕生日のプレゼント、お祝い、ふるさと納税、お土産にもおすすめの美味しい鶏肉、鶏肉料理と、京都府に行ったらぜひ訪れたい鶏肉料理店をご紹介します。
ねえねえとりさん、京都府にはどんなブランド鶏肉があるの?
京都府の人気銘柄鶏、ブランド鶏と言えば京地どり、地鶏 丹波黒どり、京赤地どり、奥丹波どり、丹波あじわいどりが有名だね!それぞれどんな特徴があるのか、一緒に調べてみようね!
京都府の人気銘柄鶏、ブランド鶏、地鶏
京地どり(きょうじどり)
この投稿をInstagramで見る
wabiyakorekido
.
当店に来たらまず食べてもらいたい
#京地どり のもも肉🐓!京都 福知山の岡本ファームさんで育てられた鶏たちは、通常より長く飼育されてます。
だから歯応えと脂身が…🤤!料理長たちが惚れた鶏を是非ご賞味あれ✨
#侘家古暦堂 #侘家古暦堂祇園花見小路本店
#焼き鳥 #京都焼き鳥 #焼鳥 #yakitori
#京都焼き鳥style #京都焼き鳥styleコース
#個室焼き鳥 #焼き鳥コース
#京都グルメ #祇園グルメ #京都観光 #京都旅行
#京都ディナー #祇園ディナー
#岡本ファーム出典 Instagram
京地どりの特徴
京都府が高品質な国産ブランド鶏肉を展開するために、平成元年から研究・開発された「京地どり」。
飼育期間が100~120日とブロイラーの倍以上の期間を要するなど、ブランド地どりとしての条件も厳しい。
その飼育の難しさから、一時期生産農家数が1戸まで減少していたが、京都が生んだブランド肉を「幻の品種にしてはいけない」と立ち上がったのは、岡本ファームの岡本将孝さん。5年前から京地どりの飼育を始めています。
「通常のブロイラーなら48日程度の飼育で出荷しますが京地どりは違います。100日以上の飼育に加え、自社栽培の無農薬飼料米と京地どり専用飼料のブレンドを与えています。こだわりの地どりなので、普通の鶏肉と比べて値段は高くなってしまいます。以前は八百屋さんに卸していたんですが、なかなか売れませんでした」と岡本さんは話します。
3年前に自社で加工できる工場を設立し、生産から加工まで一貫体制で取り組み、より市場ニーズに対応できる形態に。現在では市内多数の飲食店に卸しているほか、大阪や京都のラーメン店などにも卸しているそう。
「京地どりを使ってからスープの味が変わった、とうれしい声もいただくようになりました。旨味ではどのブランドにも負けない、自信を持って出せる京地どりです。あとは認知度ですね。地どりといえば多くの人は名古屋コーチンを思い浮かべますよね。いつかは京地どりも有名になれば」と岡本さんは将来を思い描きます。
京地どりの美味しい食べ方って?
「京地どりは普通の鶏肉と比べて、歯ごたえと旨味が全然違います。それに冷めた状態で食べても美味しい、そんな特徴があります。モモ肉は塩コショウで食べるのがシンプルで一番。ムネ肉はそんなにかたくないので煮物などにも合います。手羽は醤油で甘辛く煮る定番で、ずりやハツなどはオイルサーディンなどの低温調理が良かったりします。あとはどの部位でもですが、焼き鳥はすごく美味しいですよ。」
しっかりとした味とキュッとした歯ごたえがあります。
また、特徴ある白い脂は、アク・臭みが少なくサラッとしており、
料理に使う他の素材の色や味を邪魔することがありません。飼養地 :京都府福知山市夜久野町
飼料内容 :麦主体、無薬、トウモロコシ無配合の完全自家配合飼料
出荷日齢 :♂120日齢以上、♀120日齢以上、平均130日
出荷体重 :♂平均3,300g ♀平均2,400g
品種 :名古屋種と黄斑プリマスロックの交配種×軍鶏出典 株式会社岡本ファーム公式サイト 業務用食材通販ナビ!
通販でお取り寄せ出来る京地どり
地鶏 丹波黒どり(じどり たんばくろどり)
この投稿をInstagramで見る
tambayamamoto
春がきた!!
これからの季節にぴったりの商品です。地鶏丹波黒どり焼き鳥串セット。会社の裏庭で焼きました。つくねがおすすめ(^ ^)
#株式会社ヤマモト#焼き鳥#地鶏丹波黒どり出典 Instagram
地鶏 丹波黒どりの特徴
肉質はきめ細かく、鶏肉の臭みはなく、ほどよい歯ごたえとコクのあるおいしさです。
飼養地 :京都府、兵庫県
飼料内容 :地鶏丹波黒どり専用の飼料
出荷日齢 :♂90〜100日,♀90〜100日,平均100日
出荷体重 :平均3,000g
品種 :ロードアイランドレッドとオーストラロープの交配種出典 業務用食材通販ナビ!
通販でお取り寄せ出来る地鶏 丹波黒どり
京赤地どり(きょうあかじどり)
この投稿をInstagramで見る
kyoto_umaimon_diva
丸鶏🐓
一羽をBBQや参鶏湯に!!!
ホームパーティーでも!!
京赤地どりは柔らかくてジューシーでパサパサしていませんよ!!
一度食べてみて欲しいボリューム一杯の丸鶏🐔
#京都お取り寄せグルメ#京都#今日のお取り寄せ#京都グルメ#京都飯#京都お取り寄せスイーツ#京菓子#京都うまいもん#京都うまいもんセレクトDIVA
#京都うまいもんdiva#京赤地どり#丸鶏#一羽#ホームパーティー#BBQ#参鶏湯出典 Instagram
京赤地どりの特徴
キメが細かく歯ざわりが良い。
飼養地 :京都府、広島県、和歌山県、奈良県、三重県、兵庫県
飼料内容 :京赤地どり専用配合
出荷日齢 :♂85日、♀85日
出荷体重 :♂3,400g、♀3,000g、平均3,200g
品種 :ニューハンプシャーとロードアイランドレッドの交配種×ロードアイランドレッドとロードサセックスの交配種出典 業務用食材通販ナビ!
お店の隣で朝〆!世界一新鮮な京赤地鶏専門店!
通販でお取り寄せ出来る京赤地どり
奥丹波どり(おくたんばどり)
この投稿をInstagramで見る
youko_soleil
2020.2.27 お弁当
ℂ𝕙𝕚𝕔𝕜𝕖𝕟 𝕤𝕒𝕦𝕥𝕖🐔
*
自家製塩麹を揉みこんで
外はカリッ!中フワフワ
奥丹波どりのソテーです♡
*
#お弁当#自分弁当#曲げわっぱ#曲げわっぱ弁当#塩麹#麹#発酵#ヘンプシード#自家製#梅干し#奥丹波どり#チキンソテー#免疫力アップ#自分を労わる#発酵波動料理#エナジー出典 Instagram
奥丹波どりの特徴
純天然特殊飼料を給与することで、甘みが増加し、脂肪分、鶏肉臭が少なくなりました。
飼養地:京都府、兵庫県
飼料内容:純天然特殊飼料
飼育方法:平飼い
出荷日齢:平均50日
出荷体重:平均3,000g
品種 :白色コーニッシュと白色プリマスロックの交配種出典 業務用食材通販ナビ!
通販でお取り寄せ出来る奥丹波どり
丹波あじわいどり(たんばあじわいどり)
この投稿をInstagramで見る
yemanja1969
ローストチキンローズマリー焼きを作った❣️
自家製梅酒ソーダと一緒にいただきます😁
#ラクック
#ラクック料理
#丹波あじわいどり出典 Instagram
丹波あじわいどりの特徴
こだわりが生んだ、低脂肪ヘルシーな体に優しい鶏肉です。
特殊飼料を給与することで、臭いが極めて少なくなった鶏肉です。
低脂肪、低コレステロールな肉質で、シャキッとした歯ざわりをもち、甘みとコクのある味です。飼養地 :京都府、兵庫県
飼料内容:特殊飼料
飼育方法:平飼い
出荷日齢:平均50日
出荷体重:平均3,000g
品種 :白色コーニッシュと白色プリマスロックの交配種出典 業務用食材通販ナビ!
通販でお取り寄せ出来る丹波あじわいどり
京都府で美味しい鶏肉料理を食べるならここ!
とり料理 瀬戸
この投稿をInstagramで見る
#とり料理瀬戸
#京都A bird specialty restaurant limited to 2 groups a day in Rakuhoku, Kyoto. The atmosphere of a townhouse in the countryside. Eat fresh birds that have just been made 50 minutes before the reservation with charcoal grill and sukiyaki.
.
.
3月のとり料理瀬戸。
1日2組限定。洛北の古民家。畑で育てた野菜を刻んだ餌を食べ土の上を走らせた平飼いの鳥を使う。予約時間の50分前にしめて提供される鳥は鳥本来の味わいが楽しめる。鶏皮煮込みが美味かった。
.
#グルメ#京都グルメ#とり料理#瀬戸#鳥#鶏#平飼い#焼き鳥#すき焼き#鳥すき焼き#美食#미식#鶏皮煮込出典 Instagram
住所:京都府京都市左京区静市市原町336
お問い合わせ:075-741-2667
口コミ
命をいただく、食の世界遺産
京都市は市原、郊外にあるこちらのお店は以前から気になっていましたので、同じく気になると言っていた友人とお伺いしました。
地下鉄駅で待ち合わせて、タクシーでお伺いというスタイルを取りましたが、最寄駅からだと歩いて行くこともできるようです。お店はおばあちゃんの1軒屋、部屋も日本家屋で、歴史ある建造物。
丁寧に手入れされておりまして、古いけれども非常に綺麗です。
おばあちゃんの温かいお出迎え、米や野菜も自家製の地産地消の極みのようなお店です。
8,500円のコース1本でして、基本的には1組ずつのおもてなしです。
鶏は予約時間に向けさばき、冷蔵庫に入れることもせず、提供されます。
行かれる方は絶対に予約時間に遅れないでくださいね、想いに応えるのはこちらに行く客の責務だと思います。
お店の前に立ってお出迎えいただけるとのことですが、この日は私たちが早すぎて、先に着いてしまいました(笑)さて、お料理は、小鉢から出てきますが、ぼんじりの美味しさが飛びぬけていて、これからのコースの序章にピッタリです。
炭焼きで頂く鶏は、命をいただく美味しさ。
全て刺身で食べられるのはもちろんですが、何より飼われ方が素晴らしいので、肉質が良いです。
旨味の塊、皮の部分は特に衝撃を受ける美味しさ。
おばあちゃんに焼いていただきますが、バクバク食べてしまいます。これは鶏を食べ慣れているからこそ感じる衝撃です。
そして、すき焼き、卵が濃厚で卵と鶏のコラボレーションが抜群でして、肉は弾力がありながら、柔らかい鶏肉の理想形。
雑炊も美味しいのですが、お腹がパンパンになりますね~。お聞かせいただいたお話もとても興味深く、貴重な体験をさせていただきました。
いつまでもお元気で、この料理を提供続けていただきたい。
食の世界遺産です。また必ず!出典 食べログ
鳥彌三 (とりやさ)
この投稿をInstagramで見る
lilly_coco_sp
ミシュラン一つ星⭐️あの坂本龍馬も愛したという、老舗の水炊き🥰✨
天明8年創業で、お店自体が登録有形文化財🤭✨
せっかくなので水炊きをいただく前にお店のお姉さんと店内歴史ツアーへGO💃💃坂本龍馬が座ったとされるお部屋、幕府から鴨川の方へと逃げた隠し階段、漆塗りを何度も重ねた歴史ある朱色の机etc…
ほぉ〜、素晴らしい😳✨
水炊きはまろやかクリーミー、なのにコッテリしてなくて寧ろアッサリ?美味し過ぎた🥺❤️
肝煮もふっくら、全然臭み雑味が無いの😆✨
唐揚げ、はさみ揚げもサクサクジューシーで最高!🥂そう、ここが京都プチ日帰り旅行の1番の目的でした〜!😍
予約取れたのが奇跡🥺❤️
鴨川をお部屋からゆったり眺めながら頂く美味しい水炊き、贅沢だ🥰🥂
貴重な経験になりました😄❤️
#京都ディナー #四条ディナー #鴨川沿いディナー #京都グルメ #四条グルメ #鴨川沿いグルメ #食べスタグラム #ミシュラン #ミシュラン一つ星 #ミシュラン一つ星のお店 #鳥彌三 #鳥彌三の水炊き #鳥彌三の水炊は世界一 #予約困難店 #坂本龍馬 #登録有形文化財 #登録有形文化財建造物 #登録有形文化財のお店 #また行きたいお店 #美味しかった #京都の老舗 #鴨川を眺めながら
出典 Instagram
住所:京都府京都市下京区西石垣通四条下ル斉藤町136
お問い合わせ:075-351-0555
口コミ
床で水炊きをいただく。
連休中ギリギリでの予約。
当然良い時間帯は取れず、19:30からの予約でしたが
どうにもこうにも時間が潰せず
19:00にはお店へ。
玄関先に喫煙スペースがあったので、時間まで腰掛けさせて貰うことに。
でも、気を利かせてくれて
比較的早く席に案内して貰いました。
なんと、床でした。9月一杯は床のみの営業だそうです。
(部屋は万一雨天になったら移動して貰う為に
ほぼ予約を取らないそうです)今回は水炊きのコースを予約。
別注で鶏皮の塩煎餅、モモやムネの塩焼き
つくねのタレ焼きなど、口頭でツルツル言われ。
結局鶏皮の塩煎餅とモモ焼きを追加注文。
そしたら程なくして松茸登場!
それぞれ値札がついていて、好きに調理してくれるそうで。
もう何でも食べるぞ!と、4800円の松茸を焼きで。前菜は秋らしい盛り付けで、気分が上がります。
お鍋は白濁スープの中にぶつ切り肉とムネ肉のスライスが。
野菜はシイタケ、水菜、白菜、湯葉、餅など。最初に塩で味付けされたスープをゴクリ。
美味しいです!
塩が沈殿していますので、よくかき混ぜてお召し上がりください。お肉はぶつ切り肉は荒々しい味
ムネ肉は優しい味です。野菜と共にポン酢でどうぞ。一番美味しかったのは皮煎餅ですね。
パリパリが酒の肴に最高です!松茸は普通に美味しかったですが、特筆することは無し。
どれもとても美味しかったのですが
連休で大忙しなのか、仲居さんの手が足らず。
「お鍋は全てこちらでやります」
との事でしたが、待ちきれず勝手に追加しました。
恐縮されましたが、果たしてこれが良かったのかどうかは分かりません。お鍋は、二度に分けて具材(鶏肉)を入れてくれるので
お気を付けください。
ちなみに、その時スープも追加されます。
若い仲居さんからは、この案内が無かったので
最初に「スープのお代わりできますか?」と聞いたら
「有料です。」と言われました。この連休は嬉しい悲鳴の繁盛だそうです。
ようやく京都もいつもの賑わいが戻ってきたかな。最後はわらび餅かグレープフルーツゼリーの選択。
わらび餅はふんわり柔らか。
グレープフルーツゼリーは苦み走っていましたが
さっぱりしました。お会計は席で可能。
最後は丁寧にお見送りしていただけました。
さすがの老舗です。出典 食べログ
鶏肉についてもっと知りたい!
鶏の品種
軍鶏(しゃも)
「赤笹種、黄笹種、白笹種、猩々種、碁石種、油種、白色種、浅黄種、黒色種」が標準とされている。
闘争技能中心に考えて繁殖される事が多い。
冠は三枚冠、耳朶は赤、皮膚色は黄色が多い。
1941年(昭和16年)に天然記念物に指定
原産地:タイ出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
#軍鶏 #シャモ #shamo
出典 Instagram
中軍鶏
体型の特徴は、頚部は殆ど直立し、羽毛が少なく皮膚の露出部分があること。鶏冠は三枚冠(前や上から見て三枚且つ縦長に分かれている)が主体、肉髯(にくぜん)、耳朶(じだ)は赤色で小型。
胸部は良く発達し、脚部も長く、筋肉が発達しています。
脚の色は黄色。
羽毛の色は赤笹、黒色、白色、黄笹、油種、猩々、浅葱。
標準体重:雄 3,800g,雌 3,000g出典 業務用食材通販ナビ!
大軍鶏
体型の特徴は、頚部は殆ど直立し、羽毛が少なく皮膚の露出部分があること。鶏冠は三枚冠(前や上から見て三枚且つ縦長に分かれている)が主体、肉髯(にくぜん)、耳朶(じだ)は赤色で小型。
胸部は良く発達し、脚部も長く、筋肉が発達しています。
脚の色は黄色。
羽毛の色は赤笹、黒色、白色、黄笹、油種、猩々、浅葱。
標準体重:雄 5,600g、雌 4,900g出典 業務用食材通販ナビ!
比内鶏(ひないどり)
主に秋田県北部・米代川流域(比内地方)にて古くから飼育されている。
また食用として一般に流通している品種を比内地鶏と呼ぶ。
冠は三枚冠、耳朶は赤、皮膚色は黄色、ももの羽毛は豊富。
1942年(昭和17年)天然記念物に指定。
原産地:秋田県出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
『鶏密度高すぎ』・・・
・
秋になると食欲が倍増するのかファームヤードに行くと何かもらおうと鶏達が足元に集まって来ます。
・
あまりにせがむので収穫したとうもろこしをそぎ落とし少し与えたら、足の踏み場も無い状態、
なかなか前に進めません。
・
#エコロヴィレッジ #オーガニックガーデンファーム #ファームヤードの鶏達 #放し飼い鶏 #自然養鶏 #天然記念物 #比内鶏 #ブラマ #セラマ #ペキンバンダム出典 Instagram
ロードアイランドレッド
アメリカのロードアイランド州およびマサチューセッツ州で品種改良されたニワトリである。
羽毛は赤褐色で身体堅強であり、年間200個以上を産卵するが日本国内での飼育数は余り多くなく主に品種改良の交配親としてよく利用されている。
赤い卵(褐色卵)を産む。
卵肉兼用種であるが、現在では採卵用と採肉用とそれぞれに適した系統が作られている。
赤色マレー種×褐色レグホーン種×アジア系在来種出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
#rhodeislandred
出典 Instagram
名古屋種(なごやしゅ)
愛知県の旧尾張藩士が尾張地方の在来種とバフコーチン(中国)を交雑し「名古屋コーチン」が作出されたのが明治初期。
この「名古屋コーチン」が1905年(明治38年)に日本家禽協会に公認されて、国産実用品種第1号となります。
その後、改良によりコーチンの特徴である脚毛が除去され、1919年(大正8年)に「名古屋種」と改称されました。
現在も「名古屋コーチン」のままで流通しています。
原産地:愛知県
この投稿をInstagramで見る
#名古屋コーチン#nagoyacochin
出典 Instagram
黄斑プリマスロック
アメリカのマサチューセッシュ州原産です。
黒白のシマ模様があり、脂ののった肉質と強い繁殖能力が特長です。出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
#plymouthrock#黄斑プリマスロック
出典 Instagram
チャンキー種
短期間で急速に成長させる狙いで作られた品種である。徹底した育種改良の研究により、自然界の鶏は成鶏に達するのに4~5ヶ月かかるところを、この種類は40~50日で成鶏に達する。
その急激な成長により30%近くは体を支えることが難しく歩行困難となり、3%はほとんど歩行不能となっている。
なお、心臓にも負担がかかり、100羽に1羽は心臓疾患で死亡する。
なので、牧場では餌の量を制限し負担が掛かりにくい様な飼育方法を行っています。出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
#rosschicken
出典 Instagram
コッブ種
アメリカのCobbVantress社で育種改良された肉用鶏。
株式会社 松阪ファームが原種鶏を輸入しています。非常に飼料効率がよく、安く・安全・安心である低カロリー高タンパクな品種です。
出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
#cobbchicken
出典 Instagram
ホワイトコーニッシュ
アメリカで日本の大型シャモと交配・改良された「赤色コーニッシュ」が原種です。
現在のブロイラー改良における雄系の代表的な品種です。
全身が白く、もともと闘鶏用種のため、胸の肉付きがよく発育がよいのが特長です。出典 業務用食材通販ナビ!
ホワイトプリマスロック
アメリカ原産です。
「黄斑プリマスロック」の突然変異で白色が出たといわれています。
世界で最も多く飼育されている、現在のブロイラー改良における雌系の代表的品種です。出典 業務用食材通販ナビ!
鶏肉の部位と特徴
鶏肉や内臓は農林水産省が定めた食鶏小売規格により、以下の部位などで表示することになっています。
1.手羽
手羽もと・手羽さき・手羽なか
手羽さきはゼラチン質や脂肪が多くて濃厚な味なので、スープやカレー、煮物に。
手羽もとは、ウイングスティックと呼ばれ、手羽さきよりは淡泊なのでいため物や揚げ物に。
骨つきのものは水炊きにすると、骨からよい味が出ます。2.むね肉
脂肪が少ないため、エネルギーが低い部位です。あっさりしているので、から揚げやフライに。
照り焼き、焼きとり、いため物、煮物、蒸し物などいろいろに利用できます。3.もも肉
むね肉に比べて肉質はかためですが、味にコクがあります。
照り焼き、ローストチキン、フライ、から揚げなど、広く利用できます。骨つきのものをカレーやシチュー、煮込みにするとよい味が出ます。4.ささみ
形が笹の葉に似ているので、この名前が。脂肪は少なく、たんぱく質を多く含みます。
淡泊な味なので、揚げ物にして、油のうま味をプラスして。肉質がやわらかいため、ゆでて、酒蒸しやサラダ、あえ物に。5.かわ
脂肪の量が多く、エネルギーはささみの約5倍。黄色の脂肪を除き、さっとゆでて冷水にとり、余分な脂やにおいを洗い流してから調理します。
から揚げや網焼き、いため物、煮物、あえ物に。出典 財団法人日本食肉消費総合センター公式サイト
楽しい動画で学ぶ鶏肉の部位の名称
日本全国の美味しい鶏肉 Japanese chicken
京都府の美味しいもの、もっと知りたい!
京都府の食卓
お米
牛肉
豚肉
鶏肉
フルーツ、果物
京都府産のフルーツ、果物の種類と特徴
スイーツ、お菓子
京都府のスイーツ、お菓子の種類と特徴
日本酒、地酒
地ビール、クラフトビール
京都府の地ビール、クラフトビールの種類と特徴
Red Doorsが運営するサイト