島根県の銘柄牛 和牛 ブランド牛の種類と特徴!通販でお取り寄せ出来る島根県産牛肉 しまね和牛 隠岐牛 奥出雲和牛..

島根の美味しい牛肉が食べたい!出雲香味牛、奥出雲和牛、石見和牛肉、隠岐牛、しまね和牛、まつなが和牛、まつなが黒牛、まつなが牛.. こちらでは島根県産のブランド和牛、ブランド牛肉、銘柄牛肉、宅配・通販でもお取り寄せ出来るステーキ、焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、バーベキュー用などのお肉や、贈り物、ギフト、お中元、お歳暮、母の日、父の日、誕生日のプレゼント、お祝い、ふるさと納税、お土産などにもおすすめの美味しい牛肉、牛肉料理と、島根県に行ったらぜひ訪れたい焼肉店、牛肉料理店をご紹介します。


”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。

埴輪くん
埴輪くん

ねえねえうしさん、島根県にはどんなブランド牛肉があるの?

うしさん
うしさん

島根県のブランド牛肉といえば、奥出雲和牛や隠岐牛、しまね和牛が有名だね。それぞれどんな特徴があるのか、一緒に調べてみようね!

島根県の人気和牛、銘柄牛肉、ブランド牛肉

出雲香味牛(いずもこうみぎゅう)

 

この投稿をInstagramで見る

 

いわっち(@y.iwatti)がシェアした投稿

y.iwatti

【1日目お昼のキャンプ飯】

またしても肉🥩✨
やっぱり肉でしょ〜っ!

どんな手が込んだものより
最強な食べ物‼︎‼︎

私のお母さんに誕生日のお祝いでギフト券をもらったので、それでいい肉‼️買っちゃった🤤🤤🤤

そして、せせりも食べたくて
せせりも購入✨

今回は、時間もあったので
ごはんもお米から炊きました‼︎

お肉を焼いてる時の
ジューって音、たまらんです☺️

やっぱり、お肉最高‼︎

二つとも
どっちも美味しいんだけど
全く肉の味が違ってて面白い‼︎
タスマニアビーフでも満足しちゃうんだけど
島根和牛は肉汁がぶわーっと口に広がって、やわらか!
夫がおかやま和牛みたいや!って言ってました‼︎

上空からトンビ?に狙われてたので
必死にお肉を見張ってました‼︎

#いわっちキャンプ#キャンプ#camp#秋キャンプ#冬キャンプ#海キャンプ#アウトドア#外遊び#キャンプ飯 #ステーキ#出雲香味牛 #せせり

出典 Instagram

出雲香味牛の特徴

高い肥育技術と新生飼料のアルコール発酵飼料で育てた香味豊かな牛肉。

出雲香味牛は島根県において飼育されている牛肉のブランド名称です。

牛の品種としては黒毛和種であり、基本的には肉の等級が3ランク以上のものとされています。島根県は黒毛和牛発祥の地とも言われており、この出雲香味牛の肥育についても代々受け継がれてきた伝統があると言えます。

出雲香味牛はその餌に特徴があり、一般的な飼料とともに発酵処理を加えた飼料も混ぜて牛に食べさせています。発酵処理が加えられた飼料は、牛が食べることによってその肉質を良くする効果があることから、そのような飼料を食べて成長する出雲香味牛の肉はその名の通りとても香味が良い味となります。

また、他の高級牛肉と同様に霜の降り具合も良く、食感も良いというのも特徴的です。出雲香味牛の育成は24カ月程度であるものの、肉の付き方はとても多いことからも、高カロリーな飼料を食べて効率の良い育成が行われていることが分かります。

所在地 :島根県邑智郡 美郷町(おおちぐん みさとちょう)
出荷月齢:32~34ヶ月齢
品質規格:AB・3等級以上
品種  :黒毛和種

出典 業務用食材通販ナビ! 黒毛和牛どっとこむ

通販でお取り寄せ出来る出雲香味牛

出雲香味牛を楽天市場で探す

出雲香味牛をアマゾンで探す

出雲香味牛をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

奥出雲和牛

 

この投稿をInstagramで見る

 

YUYA.MIZ(@yuyamimim)がシェアした投稿

飯南町のステーキハウス萌美野さん

車で幾度と無く目の前を通って、向かいの道の駅には
寄ってたものの初めての訪問!

平日のちょうどお昼になる直前の訪問で既に満席

限定10食限定
奥出雲和牛ふぞろいステーキを。
1530円で奥出雲和牛を割としっかり頂けるのはお値打!

人気のようで、帰る頃にはふぞろいは売り切れ。

ハンバーグや日替わりランチも美味しそうでした

#飯南町 #飯南町グルメ #島根グルメ #奥出雲和牛 #54号線 #奥出雲和牛 #ステーキハウス #萌美野

出典 Instagram

奥出雲和牛の特徴

神話の里、奥出雲

出雲神話に、牛飼いの神「和加布都努志能命(わかふつぬしのみこと)」が牛による農耕を教えたと伝えられているほど、人間と牛は古くから密接なかかわりを持ち続け、日本の農耕文化の繁栄を築いてきました。

古くから牛とのかかわりが深い当地方は、牛に対する細やかな心づかいや愛情、そして技術が、人々によって脈々と受け継がれ、当地方独特の飼養管理が確立されるとともに、改良に不断の努力がなされ、全国に名声を高めるに至りました。

和牛の改良について

和牛は日本古来の在来種であり、現在は食肉用に供用されていますが、古くは農耕用として飼育されていました。

中国地方では、百数十年前から「つる」の造成という当時としては世界に誇るべき改良事業が行われてきました。当地方のつる牛は「ト蔵(ぼくら)づる」といい、1855年頃、仁多郡奥出雲町鳥上のト蔵甚兵衛正昇氏が造成したものと伝えられています。そのつる牛を祖先に、和牛改良の歴史に多くの優良牛の土台をなし、名牛として不動の地位を築いた「第7糸桜」号は昭和45年12月10日、当地から誕生しました。奥出雲和牛は、この第7糸桜をルーツに持つ黒毛和牛です。

脈々と連なる中国山地に囲まれた奥出雲地方。JAしまね雲南地区本部管内の約305戸の繁殖農家が、愛情を込めて和牛子牛を育てています。多数のJA営農指導員が生産指導にあたり、全農家の牛を把握管理していますので、どこの牛なのか素性が知れ、生産者の顔が見える仕組みになっています。

当地方は肉用牛振興、特に牛の資質改良には長い歴史があり、今日先人が残した優良種雄牛を基盤とし、優良素牛の産地として全国の肉牛生産者に高い評価を受けています。

所在地 :島根県出雲市(いずもし)
品種  :黒毛和種

出典 JAしまね公式サイト

通販でお取り寄せ出来る奥出雲和牛


奥出雲和牛を楽天市場で探す

奥出雲和牛をアマゾンで探す

奥出雲和牛をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

石見和牛肉(いわみわぎゅうにく)

kamri_ohnan
①石見和牛肉のバラで柔らか〜い赤ワイン煮が出来ました。
仕上げに甘酒を。
程よいコクとまろやか〜な味わいに。

②大好評の特製フォカッチャ。
ローズマリーはもちろんオーガニック外はカリッと 中はフワッフワ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

#香夢里 #里山 #発酵 #レストラン #創作 #a級グルメ #島根県 #邑南町 #香木の森 #耕すシェフ #石見和牛肉 #フォカッチャ

出典 Instagram

石見和牛肉の特徴

脂肪の融点の低い口どけの良い上質な脂質に仕上がるのです。
そのやわらかさ、とろける肉の脂、口の中に広がる美味しさは一度味わったら忘れられない程の絶品です。
所在地:島根県松江市(まつえし)
出荷月齢:27~30ヶ月齢
品種  :黒毛和種(雌)

出典 財団法人日本食肉消費総合センター公式サイト 業務用食材通販ナビ!

通販でお取り寄せ出来る石見和牛肉


石見和牛肉を楽天市場で探す

石見和牛肉をアマゾンで探す

石見和牛肉をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

潮凪牛(しおなぎぎゅう)

 

この投稿をInstagramで見る

 

YUKO(@fumizo717)がシェアした投稿

fumizo717
✴︎
お肉を味わうための肉じゃが

島根県隠岐の#潮凪牛
隠岐の島で生まれ少年期を大自然の中で過ごした牛たちは、その後奥出雲の水で育てられるそうです。

炒めた時の香りがたまりません!

#袖師窯 #うつわ #肉じゃが#民藝

出典 Instagram

潮凪牛の特徴

「潮凪牛」は隠岐の島で生まれ、生後7〜9か月間島の自然の中で自由に放牧し、足腰が鍛えられ、その後本土奥出雲の牧場で600〜650日間(20〜22か月)肥育、育成された安心安全な島根県産和牛肉です。隠岐の島での肥育はコストがかかるため、本土の奥出雲の牧場に移し、手作りの木の香りに包まれた牛舎で育てた牛が「隠岐の島発モリミツブランド潮凪牛」です。隠岐の島で生まれてから本土で肥育育成される間、「潮凪牛」を育むのは大自然の豊かな食生活とストレスを感じない環境、そしてそれらを作り出す、農家の人々の深い愛情です。そして「潮凪牛」は 1.良い牛づくり 2.熟成保管 3.職人の匠の技の3大要素の上に成り立っています。
所在地 :島根県仁多郡 奥出雲町(にたぐん おくいずもちょう)
出荷月齢:30ヶ月齢前後
品質規格:A3等級以上
品種  :黒毛和種

出典 財団法人日本食肉消費総合センター公式サイト

通販でお取り寄せ出来る潮凪牛

潮凪牛を楽天市場で探す

潮凪牛をアマゾンで探す

潮凪牛をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

隠岐牛(おきぎゅう)

 

この投稿をInstagramで見る

 

RIBEKA(@ribeka1224)がシェアした投稿

ribeka1224
ワタシ史上最高のお肉だったから、
🐂記憶を記録🐂

#RIBEKA食堂
#肉会
#お肉のプレゼント
#島根県産
#隠岐牛
#幻の黒毛和牛
#浅草今半

肉を美味しく焼く、
拘りのフライパン

#フュージョンテックミネラル
#フュージョンテックミネラルフライパン

お気に入りの
#器
京都の蔵出し市で一目惚れした骨董品

出典 Instagram

隠岐牛の特徴

島根半島の北東約40〜80キロメートルの日本海に浮かぶ島、隠岐。
人口わずか2万5千人足らずのその島には、手付かずの大自然が今も広がっています。
その恵まれた自然環境の中で、一貫した飼育が行われ、安全で高い品質を誇るのが「隠岐牛」です。
その味は通をも唸らせる、選び抜かれた黒毛和牛本来の味。
島内では年間約1200頭の牛が生まれるが、「隠岐牛」として徹底した飼育が行われ、市場に出るものはその1割程度。
まさに幻の黒毛和牛なのです。
所在地 :島根県隠岐郡 海士町(おきぐん あまちょう)
出荷月齢:31ヶ月齢
品質規格:4等級以上
品種  :黒毛和種(未経産雌)

出典 財団法人日本食肉消費総合センター公式サイト 業務用食材通販ナビ!

通販でお取り寄せ出来る隠岐牛


隠岐牛を楽天市場で探す

隠岐牛をアマゾンで探す

隠岐牛をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

しまね和牛肉(しまねわぎゅうにく)

 

この投稿をInstagramで見る

 

肉匠斎野(@nikushou_saino)がシェアした投稿

#和牛#しまね和牛肉

出典 Instagram

しまね和牛肉の特徴

県内の優良な素牛を県内の生産者が丹精込めて仕上げた牛肉です。
所在地 :島根県大田市(おおだし)
品質規格:AB・4等級以上
品種  :黒毛和種

出典 業務用食材通販ナビ!

通販でお取り寄せ出来るしまね和牛肉


しまね和牛を楽天市場で探す

しまね和牛をアマゾンで探す

しまね和牛をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

まつなが和牛・まつなが黒牛・まつなが牛(まつなかわぎゅう・まつなかくろうし・まつなかぎゅう)

maruhamafoods
今週のおすすめレシピ

本日は -いい肉の日- ということで、過去に掲載済みのレシピの中からおすすめの1品をご紹介したいと思います(^^)

*まつなが牛ステーキ(醤油と玉ねぎの特製ソース)*

島根県益田市 “松永牧場”こだわりのまつなが牛を使用した贅沢ステーキ。
マルハマ醤油で作る特製ソースを添えて、特別な日のメニューにいかがですか?

特製ソースは「あま塩しょうゆ」「ヤマキンゴールド酢」など全ての調味料を火にかけ、沸騰したら玉ねぎ(みじん切り、レンジで600W.1分加熱したもの)を加えてさらに1分程煮詰めれば完成。

【ポイント】
ソースは醤油とたっぷりの玉ねぎであっさりと仕上げているので、牛肉にはもちろん、豚肉や鶏肉に合わせても美味しくお召し上がりいただけます!

調理時間:25分
電子レンジ、小鍋、フライパン使用

……………………………………………………………………………
詳しい作り方は、マルハマ食品HP ”おすすめレシピ”
ページにてご覧いただけます。
@maruhamafoods ←プロフィール下のURLから
アクセスできます
レシピ検索:島根(石見地方)にゆかりのある食材・メニュー
……………………………………………………………………………

#マルハマ食品 #マルハマ醤油 #マルハマしょうゆ
#マルハマ #醤油 #しょうゆ #あま塩しょうゆ
#島根県 #浜田市 #石見地方 #日本海 #海
#おすすめ #レシピ #マルハマレシピ #おうちごはん
#ステーキ #ステーキレシピ #ステーキソース #肉
#牛肉 #牛肉レシピ #肉レシピ #松永牧場 #まつなが牛
#肉の日 #いい肉の日 #おうちステーキ #肉スタグラム

出典 Instagram

まつなが和牛・まつなが黒牛・まつなが牛の特徴

海と山の自然に恵まれた益田市で、血筋にこだわった牛を高い技術力によって育てた黒毛和種と交雑種のうち、黒毛和種は月齢30ヶ月以上で格付等級4等級以上、交雑種は月齢26ヶ月以上で格付等級2等級以上のもの。
昭和50年代に活躍した第7糸桜という種雄牛の血統を引き継ぎ、十分吟味して交配を行っている。
所在地 :島根県益田市(ますだし)
品質規格:黒毛和種 4等級以上 交雑種  2等級以上
品種  :黒毛和種 黒毛和種×ホルスタイン

出典 財団法人日本食肉消費総合センター公式サイト 業務用食材通販ナビ!

通販でお取り寄せ出来るまつなが和牛・まつなが黒牛・まつなが牛


まつなが和牛を楽天市場で探す

まつなが和牛をアマゾンで探す

まつなが和牛をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

島根県で美味しい和牛、牛肉料理を食べるならここ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

かずぱんち(@kazupanch)がシェアした投稿

kazupanch
島根県出雲市大社町
島根ワイナリーにある
シャトー弥山
ここで、出雲観光は締めくくり
島根和牛特選定食‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)
牛のくせしやがって、ホンマウメェェェ〜_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホゥ!!! ご飯が三杯食べれます‼︎って言いたいんじゃけど・・・二杯が限界じゃった(笑)コロッケ以外にも、ちゃんとしまね和牛食べれてホンマ良かった♪( ´▽`)お互い満足して、島根ワイナリーのマスコットキャラクターしまりんと一緒にご機嫌に( *´艸)( 艸`*)ププッ
出雲ワイナリーで、ワインの試飲もあるんじゃけど・・・お互いイケる口なんじゃけど、そこはぐぅ〜と我慢して、
ぶどうジュース試飲で。
お土産を買い退散
きっと誰かがオレ達をこの場所へ導いてくれる事を信じて( *´艸`)クスクス
#島根#出雲#大社#島根ワイナリー#シャトー弥山#しまね和牛#ワイン

出典 Instagram


”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

シャトー弥山 (シャトーミセン)  焼肉

住所:島根県出雲市大社町菱根264-2 島根ワイナリー
予約:0853-53-1112

食べログでも絶賛されています。

山陰・山陽・四国ドライブ旅行

出雲大社に参拝した後はランチといきましょ〜
この日のランチはちょっと豪華に島根和牛をいただきますよ
島根和牛は「東京食肉市場まつり」で食べたことがあって、とっても美味しくて
島根に行ったら食べたいな〜と思っていたんです。

「島根ワイナリー」
出雲大社から車で5分ほどのところにあるワイナリーです。
ワイン製造見学・ショッピング&ワイン試飲・食事を楽しむことができます。

「バーベキューハウスシャトー弥山」
島根ワイナリー内にあるバーベキュースタイルでお肉を焼いて
島根和牛を堪能できるレストランになっています。

かなりの広さがありますね〜ここだけでなく別にも部屋がありました。
バス旅のランチ場所にもなっているようで、大勢の方がランチを楽しんでいます。

ランチメニューはこちら
こちらは数量限定(各50食)になっていますが、他にもメニューはありますよ〜

「島根和牛ロース定食」2592円
島根県産和牛ロース肉・焼野菜・サラダ・お味噌汁・ご飯・漬物がセットになっています。

ロース肉でもこのサシ!

タレは甘辛い味噌っぽいタレと塩ダレ、塩はワイン塩があります。

早速ロース肉をいただきましょ〜!ヤキヤキ!!

そして、まずはワイン塩でいただいてみます。
ジュワジュワ〜ッと甘みと旨味のある脂が広がります
そして肉の旨味もありますね〜!!柔らかくて、とろける美味しさ〜

タレもたっぷりつけてオンザイライス!!タレに負けない美味しさです

「島根和牛定食」1620円
島根県産和牛肉・焼野菜・サラダ・お味噌汁・ご飯・漬物がセットになっています。
ご飯は大盛り・おかわり無料になっています。
ご飯を大盛りにしたら山盛りごはんでした!

こちらはどこの部位とか記載はなかったのですが、こちらもなかなかのサシですね〜

ヤキヤキしていきましょ〜美味しそうに焼けてる〜

ロース肉よりかは柔らかさや脂身の旨味は少ないかもしれないけど
比べなければ十分に美味し過ぎます!
山盛りご飯にオンザライス!!あわない訳ないんですよね〜(笑)

島根和牛、やっぱり美味しかった〜!!
そして、この内容のお肉がこのお値段で食べられるのも嬉しいですね!
大満足のランチとなりました!

出典 食べログ


”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

島生まれ島育ち 隠岐牛店 (おきぎゅうてん) 焼肉

 

この投稿をInstagramで見る

 

Jun(@jun_hana0316)がシェアした投稿

ふふ~今日のランチは、隠岐牛✨

tomomomoさんのお陰で無事食べれました🙇
一人焼肉になったけど、全く気にならないくらい美味しかった💓

隠岐って、お魚が美味しいけど。お肉(関西人のお肉は牛さんのみ)も、ごっつ~美味しいです‼️ 食後は、島パフェ🎵焼肉屋さんのお店を出たとこでマルシェのような催しがあって。お店の方が美味しいですよ~と薦めて下さって、入れ食い状態になった私。

ミカンのゼリーとアイスがアッサリしてて、下のナッツ?の入ったザクザクしたクッキーが、それに丁度いい濃さを出して、ほんと美味しかった~💓 まわりに誰もいない港のベンチに座って海を見ながら、地元のパフェを食す。むっちゃ、贅沢だわ💦

#隠岐 #海士町 #島生まれ島育ち隠岐牛店 #焼肉屋ランチ #隠岐牛 #贅沢ランチ #島パフェ #みかんパフェ #のんびり #癒される #島旅

出典 Instagram

住所:島根県隠岐郡海士町大字福井1368
予約:08514-2-1522

食べログでも絶賛されています。

幻の隠岐牛

隠岐の島から大型フェリーしらしまに乗って島前・中ノ島に渡ってきました。
この島の玄関・菱浦港に降り立つと待合所の「ないものはない」ポスターが目につきます。
どうやらこれがここ海士町のキャッチコピーらしいです。(^^ゞ

島を回っているとどうしても海鮮系の食事が多くなってきて
どうしてもたまには肉が食べたくなってきます。
フェリーが着いた菱浦港の目と鼻の先にこのお店がありまして
このお店で島内でしか食べる事ができないとされる隠岐牛をいただくことに。
開店までの時間を近くでブラブラして過ごして入店しました。
港周辺見てますと、人影が少なくて本当に静かな島です。(´д`)

一番乗りで貸し切り状態でした。
綺麗なお店で、カウンターに座りました。
お昼のランチメニューは3つだけ。
○ 隠岐牛三品盛り焼肉ランチ 1880円
○ 隠岐牛極上ロース焼肉ランチ 3700円
○ 隠岐牛の牛丼 880円
それぞれサラダや味噌汁、漬け物がついてきます。
せっかく来たので極上ロースの焼肉ランチをもらいました。
幻だっていうからな、なにせ。(゚∀゚)

サシが適度に入った幻の隠岐牛。
焼くと適度な甘味と極上の柔らかさです。
なんてったってその脂が美味い。(´д`)
タレは甘だれ、味噌だれ、醤油、塩。
山葵醤油と塩で食べるのがやはり一番好きかなあ。
醤油は肉の旨さをさっぱりとさらに引き出しますね。
白ご飯をたくさん食べたくなります。
少々値段は張りますがやはり希少牛、旨かった!

街のキャッチコピー「ないものはない」には
あるがままに生きていこう、必要なものは既にここにあるよ、
という意味が含まれているそうです。
離島はどこも過疎化が進んでいて町村としての維持が困難になってる中、
ここ海士町は対策に成功し最強の離島と呼ばれている場所でもあります。
そんな中ノ島のブランド、幻の隠岐牛は間違いなく本物なのでありました。

出典 食べログ


”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

牛肉のこと、もっと知りたい!

牛の品種

黒毛和種(くろげわしゅ)

毛色は黒単色で褐色を帯び、体の下部、四肢内側が淡い。鼻鏡、蹄、舌も黒く、有角。
体型はやや小型で、雌の体高130 cm、体重450 kg程度(雄で140 cm・700 kg程度)。
全般的に肉用種としては後躯が淋しく、欧州系の肉牛のような丸尻は少ない。1日増体量は800 g、枝肉歩留62 %程。
肉質は世界最高と称され、筋繊維が細く、脂肪沈着は密である。一般的な肉用種としては歩留がやや低く、上級肉としての後躯の肉量がやや不足気味でロース芯面積も細い。
連続した産出能力に優れ、早熟で結核に対する耐性も強いが、粗飼料の利用性は低い。

出典 業務用食材通販ナビ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Wagyu Empordà(@wagyuemporda)がシェアした投稿

#japaneseblack

出典 Instagram

ホルスタイン種

明治時代から日本に輸入されている乳用種で、原産地は、ライン河河口の低湿地であるオランダのフリーネ地方や、品種名の由来となったドイツのホルスタイン地方です。
正式にはホルスタイン・フリーシアン種といいますが、日本では省略してホルスタイン種と呼んでいます。
毛色は黒と白の斑紋(はんもん)です。
ホルスタイン種は「乳用牛の女王」と呼ばれ、全世界で広く飼育されていますが、地域によって体型が若干異なります。
アメリカ型は四肢が長くて体高が高く、体型が角張った乳専用タイプです。
ヨーロッパ大陸型は後躯の肉付きがよく、乳用種ではありますが、生産物としては乳と肉の両方を目的としています。
これらの中間のタイプであるのがコンパクトな体で四肢が短いイギリス型で、ブリティッシュ・フリーシアン種と呼ばれています。
性質は穏和で飼育しやすく、寒さに強いのですが暑さには弱く、体質はそれほど強健ではありません。
ホルスタイン種の産乳能力は年間6000-8000kgときわめて高い。
乳脂肪率は3~4%で、カロチンをビタミンAに変えて乳汁中に出すので、乳は黄色味が薄く、白いのが特徴です。
しかも、乳用牛としては産肉性が高く、1日増体量は1.1kgです。
現在日本の牛肉生産の中で、ホルスタイン種のオスの肥育は重要な位置を占めています。

出典 業務用食材通販ナビ!

#Holstein

出典 Instagram

褐毛和種(あかげわしゅ)

熊本系の毛色は黄褐色単色で体下部、四肢内側、眼、鼻の周辺が淡い。高知系は「毛分け」と称する角、蹄、眼瞼、舌、尾房、肛門などの黒い牛が好まれている。
体格は黒毛和種に比べてやや大きく、雌130cm、体重470kg(雄で140cm、750kg)。
中躯の伸びが良く、後躯も充実している。
1日増体量1000~1200g、枝肉歩留60~63%程の産肉能力を持つ。筋繊維はやや太く脂肪沈着も黒毛和種に劣るが、耐暑性に優れ、粗飼料利用性がかなり良い。
肉色はあずき色、脂はβカロテンが沈着した薄いクリーム色で、赤身肉中に8~15%の適度な脂肪を含む。
エネルギー含量の多い穀類を多給するとすぐに太って脂っこい肉質になる傾向にある。
ビタミンA(βカロテン)とビタミンE(αトコフェロール)が豊富で、霜降り部分の脂肪酸のn6/n3比率が低く、健康に良い脂肪酸バランスが特徴である。

出典 業務用食材通販ナビ!

#JapaneseBrownCattle

出典 Instagram

日本短角種(にほんたんかくしゅ)

東北北部原産の肉用種で、この地方では古くから南部牛と呼ばれ、鉄鉱山での作業や太平洋からの塩の運搬に使役されていました。
明治4年、この南部牛にアメリカから輸入されたショートホーン種とデイリー・ショートホーン種を交配して改良がすすめられました。
改良の方針は、岩手、青森、秋田、山形、北海道など、それぞれ飼育地によって一致していませんでしたが、昭和18年に登録を開始して、褐毛東北種と呼ばれる牛が誕生し、昭和32年に審査標準を統一、日本短角種として登録を一元化しました。
毛色は濃赤褐色、和牛としては大型です。
メスの体高は132cmで体重590kg前後です。
肉質は繊維が粗く、脂肪交雑も黒毛和種に比べて劣ります。
日本短角種の最大の特徴は、粗飼料の利用性に富み、かつ北日本の気候・風土に適合していることです。
また、放牧適性が高く、粗放な放牧でも野草を採食する能力が優れています。
性質も温順で、夏期間は放牧し、冬期間はサイレージや乾草の給与でよく、飼育農家にとっては、水田や畑作物の栽培で忙しい夏は山に放牧しておけばよいので、手間がかからないという利点があります。
雌牛は産乳量に優れ、子育てがよいのも特徴です。

出典 業務用食材通販ナビ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mikochan(@mikochan1758)がシェアした投稿

#japaneseshorthorn

出典 Instagram

牛肉の部位と特徴

牛肉の部位は農林水産省が定めた「食肉小売品質基準」によって、9部位に分けられています。
この基準に定められていない部位としてネック、すねがあります。

1.かた

ややかたく脂肪の少ない赤身肉。
うま味成分が豊富で、味は濃厚。エキス分やゼラチン質が多く、煮込み料理、スープをとるのに適します。

2.かたロース

やや筋が多いのですが、脂肪分も適度にあって、風味のよい部位です。しゃぶしゃぶ、すき焼き、焼き肉に。ステーキにするときはていねいに筋切りを。

3.リブロース

霜降りになりやすい部位。きめが細かく肉質もよいので、肉そのものを味わうローストビーフ、ステーキに。霜のよく入ったものはすき焼きに最適です。

4.サーロイン

きめが細かくてやわらかく、肉質は最高。ステーキに最適で、1㎝以上の厚切りにして焼くと肉汁が逃げません。ローストビーフ、しゃぶしゃぶにも。

5.ヒレ

きめが細かく大変やわらかな部位です。脂肪が少ないので、ステーキやビーフカツなどの焼き物や揚げ物に。加熱しすぎるとかたくなるので、注意。

6a.かたばら

赤身と脂肪が層になり、きめは粗くてかための肉質。
角切りにしてこってりと煮込んだり、こま切れは肉じゃがや大根との煮物に。

6b.ともばら

肉質はかたばらとだいたい同じですが、エネルギーはかたばらより高めです。
霜降りになりやすく、濃厚な味です。シチューや煮込み、カルビ焼きに。

7a.もも(うちもも)

赤身の大きなかたまりで、牛肉の部位中、最も脂肪が少ない部位です。
ステーキなど大きな切り身で使う料理や焼き肉、ローストビーフや煮込みに。

7b.もも(しんたま)

赤身のかたまりで、きめが細かく、やわらか。
他の部位に比べると脂肪が少ない部位です。ローストビーフやシチュー、焼肉、カツなどに。

8.そともも

脂肪の少ない赤身肉で、きめはやや粗く、かための部位です。薄切り、細切りにしていため物に。

9.らんぷ

やわらかい赤身肉で、味に深みがある部位です。たたき、ステーキや、ローストビーフに。このほか、ほとんどの料理に利用できます。

10.ネック

きめが粗く、かたくて筋っぽい部位。脂肪分が少なく赤身が多め、他の部位と混ぜてひき肉やこま切れにされています。エキス分も豊富、煮込みに。

11.すね

筋が多く、かたい部位ですが、長時間煮るとやわらかくなります。だしをとるのに最適の部位。
ポトフや煮込みに。圧力鍋なら、短時間でやわらかに。

出典 財団法人日本食肉消費総合センター公式サイト

楽しい動画で学ぶ牛肉の部位の名称

食育3話「牛肉の部位の名称」


”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。


ふるなび




さとふる

日本全国の和牛、銘柄牛肉 Wagyu

北海道の和牛、銘柄牛肉

青森県の和牛、銘柄牛肉

秋田県の和牛、銘柄牛肉

山形県の和牛、銘柄牛肉

岩手県の和牛、銘柄牛肉

宮城県の和牛、銘柄牛肉

福島県の和牛、銘柄牛肉

栃木県の和牛、銘柄牛肉

茨城県の和牛、銘柄牛肉

埼玉県の和牛、銘柄牛肉

千葉県の和牛、銘柄牛肉

東京都の和牛、銘柄牛肉

神奈川県の和牛、銘柄牛肉

群馬県の和牛、銘柄牛肉

長野県の和牛、銘柄牛肉

新潟県の和牛、銘柄牛肉

富山県の和牛、銘柄牛肉

石川県の和牛、銘柄牛肉

福井県の和牛、銘柄牛肉

山梨県の和牛、銘柄牛肉

静岡県の和牛、銘柄牛肉

愛知県の和牛、銘柄牛肉

岐阜県の和牛、銘柄牛肉

滋賀県の和牛、銘柄牛肉

京都府の和牛、銘柄牛肉

大阪府の和牛、銘柄牛肉

三重県の和牛、銘柄牛肉

和歌山県の和牛、銘柄牛肉

奈良県の和牛、銘柄牛肉

兵庫県の和牛、銘柄牛肉

鳥取県の和牛、銘柄牛肉

島根県の和牛、銘柄牛肉

岡山県の和牛、銘柄牛肉

広島県の和牛、銘柄牛肉

山口県の和牛、銘柄牛肉

香川県の和牛、銘柄牛肉

徳島県の和牛、銘柄牛肉

愛媛県の和牛、銘柄牛肉

高知県の和牛、銘柄牛肉

福岡県の和牛、銘柄牛肉

長崎県の和牛、銘柄牛肉

佐賀県の和牛、銘柄牛肉

大分県の和牛、銘柄牛肉

熊本県の和牛、銘柄牛肉

宮崎県の和牛、銘柄牛肉

鹿児島県の和牛、銘柄牛肉

沖縄県の和牛、銘柄牛肉

島根県の美味しいもの、もっと知りたい!

島根県の食卓

島根県の郷土料理、家庭料理、ソウルフードの種類と特徴

お米

島根県産の銘柄米の種類と特徴

牛肉

島根県産の銘柄牛肉の種類と特徴

豚肉

島根県産の銘柄豚肉の種類と特徴

鶏肉

島根県産の銘柄鶏肉の種類と特徴

フルーツ、果物

島根県産のフルーツ、果物の種類と特徴

スイーツ、お菓子

島根県のスイーツ、お菓子の種類と特徴

日本酒、地酒

島根県の日本酒、地酒の種類と特徴

地ビール、クラフトビール

島根県の地ビール、クラフトビールの種類と特徴

タイトルとURLをコピーしました