目次
栃木県の美味しいスイーツ、お菓子が食べたい!
この投稿をInstagramで見る
おいしかったな〜😭💓
#松月氷室本店
出典 Instagram
栃木県で人気のスイーツ、お菓子を食べる、買うならここがおすすめ!

ねえねえボンゾくん、栃木県で人気のスイーツ、お菓子ってどんなものがあるの?

松月氷室のかき氷、チーズガーデンのチーズケーキ、日光さかえやの揚げゆばまんじゅう、南ヶ丘牧場のプレミアムソフトクリーム、香雲堂の古印最中、バウムクーヘン工房 はちやのバウムクーヘン.. たくさんあるよ!それじゃあ、僕の大好きな栃木のおいしいスイーツ、お菓子をイギーくんにも教えてあげるね!
栃木県の人気スイーツといえば、松月氷室のかき氷、チーズガーデンのチーズケーキ、日光さかえやの揚げゆばまんじゅう、南ヶ丘牧場のプレミアムソフトクリーム、香雲堂の古印最中、バウムクーヘン工房 はちやのバウムクーヘンなどが有名!美味しいスイーツがたくさんある栃木県。こちらでは、栃木県で人気のスイーツ、ネット通販でお取り寄せしたい、ギフトやお土産にもおすすめの、栃木県名産の洋菓子、和菓子をご紹介します。
松月氷室のかき氷
この投稿をInstagramで見る
#松月氷室
住所:栃木県日光市今市379
お問い合わせ:0288-21-0162
松月氷室公式サイト
口コミ
絶品かき氷に感動!
スイーツ EAST 百名店 2020、2018
日光三大氷室、松月氷室さんの直営店を休日のランチタイムに訪問しました。ネット情報によると日本国内にある氷室は5軒のみ。とても貴重だそうです。しかもそのうちの3軒が日光にあるとのことで日光はかき氷の名産地!そのうちの1軒の直営店が松月氷室さんですので訪問前からワクワクです(^^)かき氷好きにはたまりませんね(^^)
到着すると既に大勢のお客さんがいます。
受付で精算を済ませると整理券を渡され、順番待ちの目安時間を教えてもらえます。外出してもOK、自分の順番までに戻って来れば良い嬉しいシステムです(^^)この日は2時間~2時間半待ち!とのことでびっくりでしたが、近くには車で行ける観光スポットがたくさんありますので、のんびりと観光に行くことにしました(^^)
2時間半後に戻ってくるとほんのちょっとだけ待って無事、お目当のかき氷にありつけました(^^)
今回はお店の1番人気「生いちごプレミアム(1100円)」、3番人気「宇治金時(1100円)」をいただきましたが、どちらも驚きの美味しさ!感動ものでした(^^)
・生いちごプレミアム
まず感動したのが氷!口に入れるとまるで粉雪のようなふわっふわっのかき氷!何このフワフワ感?!口の中でふわ〜っと自然にトロけるっ!びっくりです(^。^)まさにキングオブ天然氷!当然ながらキーンと頭にくる感じは一切ないです。
氷には生いちごシロップ、ミルクシロップ、練乳がかかっていますが、これが秀逸!
いちごの美味しさがハンパないですね(^。^)いちごの産地、栃木ならではの本物のいちごの美味しさがビシビシ伝わってきます。
普通のイチゴかき氷とは明らかに一線を画す絶品生いちごかき氷。プレミアムの名に恥じない絶品かき氷です(^。^)
・宇治金時
こちらの氷も生いちごプレミアムと同じく絶品!激うまです(^。^)抹茶シロップは京都の抹茶を使った自家製蜜だそうですが、これがまた美味い!苦味の強いシロップが抹茶感抜群です。
この抹茶シロップに滑らかなミルクソースの甘さが加わるとなんとも言えない美味しさに味変!ホント美味しいです(^。^)
さらに中に隠れているあずきの程良い甘さが暑さで疲れた身体を癒やしてくれます。いや〜、ホントうまい!
う〜ん、さすがの美味しさ。驚きです。
日光三大氷室の一つ、松月氷室さんの直営店の美味しさはハンパないですね。そりゃ大人気でしょ〜、って普通に思う味!かき氷好きなら2時間半待って食べる価値は十分ありますね。
明治27年創業の天然氷製造蔵元、松月氷室さんの実力をまざまざと思い知らされました。大満足!
とても美味しくいただきました(^。^)また来ます!
出典 食べログ
チーズガーデンのチーズケーキ(CHEESE GARDEN)
この投稿をInstagramで見る
cube_uzura
先日食べて感動したスイーツ🥳
リピしたくてお取り寄せ🎁🚚💨#御用邸チーズケーキ#チーズガーデン
出典 Instagram
この投稿をInstagramで見る
cheesegarden
\レアチーズケーキ NASU WHITE/『NASU WHITE』は、なめらかでやわらかい口当たりがお楽しみいただけるレアチーズケーキです。
こだわりのクリームチーズをたっぷりと使用した生地を、サクサクしたクッキー生地の土台に重ねることで食感に変化をつけました。
また、生地の間には鮮やかな色の自家製の木いちごジャムを挟み、まろやかなチーズの風味にさっぱりとした酸味がアクセントになっています。爽やかにお召し上がりいただける『NASU WHITE』はこれからの時期にもぴったりです。
出典 Instagram
住所:栃木県那須郡那須町高久甲喰木原2888
お問い合わせ:0287-64-4848
チーズガーデン公式サイト
口コミ
那須のお土産ランキングNO.1♡お土産にチーズケーキと奥のカフェでまったりドリンクタイム♪
那須へ旅行!!
お土産は何が有名かネットで検索すると
どのサイトでもここのチーズケーキはマストだとか。
これは行ってみなければと訪問。まず駐車場が大きい!
何台停められるのー!???
結構混んでるにもかかわらず、大きいのですんなり駐車。お店はレストランの併設もありのこちらも大きなショップ!
奥にはカフェスペースもありますね。店内では賑わっていて、お客さんでいっぱいです。
お目当てのチーズケーキの試食もしている♡
食べてから帰るのは嬉しい。
チーズケーキ美味しいですよ!
さすがです。が、フロマージュも気になる。
こちらも試食させて貰えるので嬉しい♪このフロマージュがびっくりするほど美味しいんです。
即購入決定。笑笑
保冷バッグに保冷剤も無料で付けてくれるので
お土産にも最適ですね!お土産も買ったので、奥のcafeスペースでお茶タイム!
私はアイスコーヒー♡
濃厚で美味しい〜
チーズケーキのパフェみたいなのもあったので
そちらも!
美味しいけど、ちょっと甘いかなぁ?
ツレは喜んで食べてました笑笑那須で人気なのも納得なチーズケーキやさん。
ここに来たら絶対買うべき逸品になりました!
私は絶対フロマージュ推し♡お家に帰ってすぐさま食べました♪
また行きますね!出典 食べログ
日光さかえやの揚げゆばまんじゅう
View this post on Instagram
kencoba.butatan
1度食べたら………… 日光に来たら、絶対最初に食べた方が良いもの!!!
揚げゆばまんじゅう!!!
これ!本当にハマりますね!
めちゃめちゃハマる🤣🤣🤣
店も駅前にあるので
徒歩1~2分くらいかな🤔
日光に来た際には、是非是非堪能して頂けましたら幸甚です🙏#日光#さかえや#さかえや本店#揚げゆばまんじゅう
出典 Instagram
住所:栃木県日光市松原町10-1
お問い合わせ:0288-54-1528
日光さかえや公式サイト
口コミ
エンジェル係数95ぱーせんと!!!日光に来たら絶対食べるべき日光名物!!
〜information〜
☆日光お土産ランキング1位
☆「ヒルナンデス」「めざましテレビ」等で紹介
「マツコの知らない世界」でマツコが絶賛
☆店前にイートインスペースあり2人で利用
揚げゆばまんじゅう 220円(税込)〜memo〜
日光東照宮の紅葉を満喫しに東武日光駅で下車。駅を出ると目の前には美味しそうなお店が♡日光名物の湯葉を使った揚げゆばまんじゅうという名前に惹かれて、ついつい買っちゃいました。テレビ取材も頻繁にある、老舗の人気店だったんですね!平日10時頃だとまだ人気も少なくてすんなり買えました….が、帰り15時頃は10人ぐらい並んでました。けど、テイクアウトなので3分もあれば買えますよん♪
そして、肝心の味なんですが、、、本気で美味しい!2週間前ぐらいに浅草で揚げまんじゅうの食べ比べをしたんだけど、さかえやが圧倒的優勝♡日本一おいしい揚げまんじゅうだと思います。
まず、衣が天ぷらのようにサクサク。そして、周りには粗めの塩がたっぷり掛かってて、この塩辛さがめちゃめちゃいい仕事してる!!揚げまんじゅうには塩だな、と気付かされました。生地には、湯葉と豆乳を練り込んでいるらしく、ふわふわモチモチ食感がたまらなく美味しい♡中のこし餡も舌触り滑らかで甘さもちょうどよく、餡子だけでも売れるくらいのクオリティー。
衣のサクサク感、生地のモチモチ感、塩のしょっぱさ、餡子のほどよい甘さ。1口食べるごとに昇天しそうな美味しさでした♡これからも日光に行ったら絶対食べます!!!
出典 食べログ
南ヶ丘牧場 ミルク茶屋のプレミアムソフトクリーム
View this post on Instagram
m._.m_gohan
南ヶ丘牧場・那須¥500/人
プレミアムソフトクリーム
那須で一番評価たかいとこ❕
#那須高原ソフトクリーム #那須ソフトクリーム #南ヶ丘牧場 #南ヶ丘牧場プレミアムソフトクリーム #プレミアムソフトクリーム#那須牧場グルメ #牧場ソフトクリーム#ガンジー牛乳 #ミルク茶屋
出典 Instagram
住所:栃木県那須郡那須町湯本579 南ヶ丘牧場内
お問い合わせ:0287-76-2150
南ヶ丘牧場公式サイト
口コミ
プレミアムソフトを食うべし!
牧場に行ったからには、絶対食べたいソフトクリーム!というか、このソフトクリームが食べたくて、こちらの牧場へ行きました。土日はかなり人気の観光スポットでした。無料の駐車場ですがほぼ満車、、、警備員もいないのでうろちょろしながら停める感じでした。
入場無料なのも嬉しいですよね、園内に入ると右手奥にソフトクリームのお店があります、列ができているのですぐわかりました。券売機で購入、普通のソフトクリームとプレミアムソフトがあるので思わずプレミアムソフトクリームをチョイス!前回もこちらをいただいて美味しかったので、、、。。意外とプレミアム頼んでいる方少なくてびっくり
夏のソフトクリーム、すんごく早く溶けるんですね・・・!びっくりしました。笑。前回食べたのは真冬だったので・・・。笑
冬でも夏でも安定の美味しさで良かったです、那須高原に行ったらまたこのソフトクリームを食べにこちらに行きたいです^^山の上なので空気も美味しく感じました
出典 食べログ
香雲堂本店の古印最中
View this post on Instagram
yoppi_heavy
「香雲堂さんの古印最中」おぱようございまーす🤗💕今朝のお目覚めは大❣️だい❣️DAI❣️好物の古印最中でぱっちりお目覚めですヽ(´▽`)/✨✨
ほんと好き❤️朝から幸せ〜〜〜😍
さっ🎶今日もシャキッといきまっしょい🔥
#香雲堂本店#古印最中#和菓子#最中#おめざ#japanesefood#wagashi#monaka#色んな形の最中が入ってます出典 Instagram
住所:栃木県足利市通4丁目2570
お問い合わせ:0284-21-4964
香雲堂本店公式サイト
口コミ
足利市
足利氏発祥の地で、歴史と文化の香る足利市。その中心部に位置する香雲堂本店は、明治元年(1868年)創業の、古印最中で知られる老舗✨✨✨
☆.。.:*・°香雲堂本店☆.。.:*・°
今の時期は季節限定✨✨✨の最中は有りません(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
春はPINK❤のさくら最中
秋は茶色の栗最中
そして、黄色の柚子最中今日は、普通の
★古印最中 147円×6
最中は、古い印や落款をかたどった角型。ぱりっとした香り高い皮♪*゚にたっぷり詰まる煮崩した小豆のつぶ餡❤の旨みが濃く、ずしりと重いんだよ⤴⤴⤴
形は色々、日本最古の学校史跡という足利学校や、足利氏祖先の氏寺・鑁阿寺に伝わる古印などを、極力忠実に模した7種❗❗❗
包み紙のデザインや宣伝文の製作を手がけたのが、若き日の相田みつをさん✨✨✨であったことが、この最中をいっそう有名に(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
相田みつをの栞でもうかがえるように、創業以来のモットーは『至味一筋』一途に郷土に根ざした菓子作りに努めているね(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧★古印煎餅 6枚入り 514円×2
★イチゴかりんとう 216円
★キャラメルかりんとう 216円
★コーヒーかりんとう 216円美味しかったぁ~
ごちそうさまぁ~
し❤あ❤わ❤せ❤~出典 食べログ
バウムクーヘン工房 はちやのバウムクーヘン
View this post on Instagram
ki_chan3333
バウムクーヘン〜
.
バウムクーヘン工房はちや さんの
ろっくバウム❣️
外はカリッと中はもっちりハードタイプのバウムクーヘンです❣️
.
#はちや#はちやバウム#バウムクーヘン工房はちや#バウムクーヘン#ろっくバウム#日光#鬼怒川温泉#日光グルメ#鬼怒川グルメ#はちやカフェ#スイーツ出典 Instagram
住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-10
お問い合わせ:050-5597-1911
バウムクーヘン工房 はちや公式サイト
口コミ
鬼怒川温泉のお土産は、はちやに決定!!
GO TO キャンペーンで鬼怒川温泉に♪
鬼怒川のライン下りをして、無料バスで鬼怒川温泉駅前に移動。
駅前にある足湯にのんびり使ってると見えたのが、はちやの文字。。。
食べログで予習していた私はピンときた(笑)
こちら鬼怒川温泉駅で検索したら一位に輝くバウムクーヘンだということ!!
行くつもりはなかったが見つけてしまったからにはいかずにはいられない。。。
こんな駅前にあったんですね♪はちや自体はお土産専用ですが、隣のはちやカフェではテイクアウトも売ってます。
早速焼き立てのバウムクーヘンを・・・焼き立てのバウムクーヘンがこんなに美味しいとは知らなかった!!
外はカリカリで砂糖の甘味がとけており、中はしっとりホクホク♪
寒い冬の日に食べたらさらに体が温まって良いのでしょうが、夏でも抜群の美味しさだ。ソフトクリームもとちおとめの酸味とミルクがよく合う。そしてこちらにもバウムが付いてます。
焼き立てのカリカリバウムとはまた違う顔を二つ頼めば見せてくれますよ^^vさてはちやカフェでは一つ問題が・・・バウムクーヘンの味が選択できないんです><
私が食べたい、はちやバウムいちごはお土産購入しかできません><お友達のお土産と一緒に家用に購入。。。
しっとりと上品なバウムクーヘン。とちおとめの爽やかなイチゴの酸味と甘みが食感とともに広がり幸せ気分♡カフェだけじゃなくお土産買って良かった♪
出典 食べログ
ネット通販でお取り寄せ出来る栃木県の人気スイーツ、お菓子
御用邸チーズケーキ チーズガーデン
御用邸チーズケーキ
しっとり濃厚な、ベイクドタイプのチーズケーキ
チーズケーキは素材の良さがそのまま美味しさにつながるシンプルなケーキだからこそ、こだわったのは材料と製法。
厳選した数種類のクリームチーズをベースに、オリジナルレシピでブレンドした生地を、那須高原の専用工場で、職人がケーキの表情を一つずつ確かめながら丁寧に焼き上げます。
濃厚な味わい、なめらかな舌触り、しっとりとした食感で、チーズガーデンを代表する人気ナンバーワンの商品です。原材料名
ナチュラルチーズ(国内製造)、砂糖、乳等を主要原料とする食品、鶏卵、スポンジケーキ(鶏卵、砂糖、小麦粉)、米粉(国内製造)、加工乳、コーンスターチ/加工デンプン、安定剤(増粘多糖類)、pH調整剤、乳化剤、トレハロース、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
外寸
18x18x6cm口コミ
・美味しすぎるチーズケーキです。お土産でもらってから虜になりました。濃厚なチーズケーキで毎回1個しか頼まなかったのですが今回は2個頼んでしまいました。私にとっては最高のチーズケーキです。
・箱の中に入っていた紙に書いてあったように、冷蔵庫に入れてから食べるのとレンジであたためてから食べるのを両方試しました。
冷蔵庫の方は本当にしっとりずっしり重めで、次のレンジはふんわり軽めになり、こんなに食感が変わるのかと驚きました。
どちらも美味しくて2パターンのチーズケーキを楽しめました。出典 チーズガーデン公式サイト 楽天市場
チーズガーデンバラエティーセット
チーズガーデンバラエティーセット
セット内容
御用邸チーズケーキ 1個
御用邸チーズクッキー2枚入 1箱
御用邸チーズケーキラスクミニ 1箱
フィナンシェ2個入り 1箱
ガレットチーズ2枚入 1箱
チーズラングドシャ5枚入 1箱口コミ
・バラエティに富んだ
色々なモノがちょっとずつ入っていて
プレゼントに喜ばれました。
ガレットなどのパッケージは
とてもオシャレです。・いろいろな種類のチーズ菓子、大変、美味しく食べれました。各種類とも丁寧に包装され、今度は、どんなチーズ菓子、味か、楽しんでいました。
全体に丁寧に、作られていると思いました。出典 楽天市場
チーズガーデン くちどけチーズケーキセット
くちどけチーズケーキセット
セット内容
NASU WHITE フロマージュブラン 1個なめらかでやわらかい口当たりのレアチーズケーキ。こだわりのクリームチーズをたっぷりと使用した生地を、サクサクしたクッキー生地の土台に重ねました。
切ってみると、生地の間には鮮やかな色の自家製の木いちごジャムがあらわれます。まろやかなチーズの風味にさっぱりとした酸味がアクセントになっています。しらさぎ 1個
3層からなるプレミアムな味わい
メープルとヘーゼルナッツの風味が広がる土台に数種類のチーズを使って焼き上げた生地を重ね、
サワークリームをまとわせた、3層からなる特別なチーズケーキ。バニラビーンズの華やかな香りもプレミアム感をプラスしています。
とろけるような舌触りとリッチで奥深い味わいが際立つ逸品です。「最高のチーズケーキ」をテーマに開発したプレミアムチーズケーキ
チーズケーキを長年手がけてきたチーズガーデンが「最高のチーズケーキ」をテーマに開発した特別なケーキ。
記念日やお祝いの席など特別なひとときにもぴったりな逸品です。
メープルとヘーゼルナッツの風味と全粒粉の食感がいきた土台に重ねるのは、低温でじっくりと焼き上げたなめらかな口当たりのベイクド生地。
濃厚でありながら、口どけは軽く、ブレンドした数種類のチーズの味わいを存分に楽しめます。
華やかなバニラビーンズの香りとともに、至福の3層を口に運べば、プレミアムの名にふさわしい贅沢な時間が流れます。原材料名
【NASU WHITE(フロマージュブラン)】
クッキー(国内製造)、ナチュラルチーズ、クリーム、スポンジケーキ(鶏卵、小麦粉、砂糖、その他)、砂糖、牛乳、ラズベリージャム、はっ酵乳、ゼラチン、ブドウ糖、レモン/膨張剤、甘味料(ソルビトール)、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、加工デンプン、増粘剤(ペクチン)、酸味料、香料、(一部に乳成分・小麦・卵・ゼラチン・りんごを含む)
【しらさぎ】
ナチュラルチーズ(国内製造)、クッキー、砂糖、乳等を主要原料とする食品、クリーム、鶏卵、はっ酵乳、ゼラチンパウダー、クリームチーズ、バニラビーンズ/甘味料(ソルビトール)、乳化剤、加工デンプン、安定剤(増粘多糖類)、香料、安定剤(ペクチン)、セルロース、酸味料、ホエイソルト、pH調整剤、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む)口コミ
・濃厚な味で、口のなかでの食味も良く、大変、美味しく食べました。解凍して食べましたが、くちどけ感や固さもちょうど良く、作られていました。
丁寧に、作られていると思います。出典 チーズガーデン公式サイト 楽天市場
南ヶ丘牧場のアイスクリーム
口コミ
・久しぶりの南ヶ丘牧場のアイス!!
父の誕生日にアイスをさがしていたら、毎年行っていた南ヶ丘牧場のアイスが売っているのを発見して、即購入決定!
父は今体が悪くアイスなどしか食べれないので、ちょうどよかったです。とても喜びあっという間に1つ食べてしまいました。父が元気になり、また再訪できる日を楽しみにしています。その時はピロシキとソフトクリームをたべたいな。
コロナ禍で大変だと思いますが、あの素朴な南ヶ丘牧場をいつまでも続けて行ってほしいとおもいます。お身体に気をつけて!・絶品バニラ贅沢バニラ
他にはないバニラアイス。
自分と家族用に頼んだところ、夫、子供に好評でしたので、いつも野菜をおくってくれる親戚に贈ってみました。
バニラアイスの味はもちろん、実際に遊びに行った想い出と重ねて、とっても喜んでもらえました!!出典 楽天市場
食べログアワード受賞店や百名店からお取り寄せ! 食べログモール
日本全国の美味しいお菓子
Red Doorsが運営するサイト
スイーツ、グルメ等の情報が満載!開け、赤門!
日本の食を探る!日本の食卓
日本酒、地ビールなどをご紹介します。Red Doors Japan
素敵なファッションやインテリア、グッズをご紹介します。Red Doors Gallery