北海道の銘柄鶏 地鶏 ブランド鶏の種類と特徴!通販で購入出来る北海道産鶏肉 北海地鶏 新得地鶏 桜姫 知床どり..

記事内に広告が含まれています。
記事内に広告が含まれています。

北海道の美味しい鶏肉が食べたい!

新得地鶏、北海地鶏、桜姫、知床どり、中札内田舎どり.. こちらでは、宅配・通販でお取り寄せ出来る、北海道で人気の鶏肉、ブランド鶏、銘柄鶏、地鶏、焼き鳥、唐揚げ、フライドチキン、ローストチキン、照り焼き、水炊き、お鍋、カレー、バーベキュー用など、贈り物、ギフト、お中元、お歳暮、母の日、父の日、誕生日のプレゼント、お祝い、ふるさと納税、お土産にもおすすめの美味しい鶏肉、鶏肉料理と、北海道に行ったらぜひ訪れたい鶏肉料理店をご紹介します。


”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。

埴輪くん
埴輪くん

ねえねえとりさん、北海道にはどんなブランド鶏肉があるの?

とりさん
とりさん

新得地鶏、北海地鶏、桜姫、知床どり、中札内田舎どりなんかが有名だね。それぞれどんな特徴があるのか、一緒に調べてみようね!

北海道の人気銘柄鶏、ブランド鶏、地鶏の種類と特徴

新得地鶏(しんとくじどり)

 

この投稿をInstagramで見る

 

麺屋 伊とう(@menya.ito)がシェアした投稿

#麺屋伊とう #鶏白湯 #味噌 #帯広 #こってり #濃厚 #ポタージュ #新得地鶏

出典 Instagram

新得地鶏の特徴

筋肉質でシコシコとした歯ざわりで赤身が強く甘さいっぱいです。
ブロイラーと比較すると、肉のうまみ成分が1.5倍、歯ごたえは2.5倍。
噛めばジュワーっと旨い肉汁が口いっぱいに広がり、とても香ばしいおいしさ。
低脂肪で低カロリー、高タンパクでビタミン類、コラーゲン、コンドロイチンが豊富。

飼養地 :北海道上川郡新得町
飼料内容:そばを添加、休薬50日以上
出荷日齢:平均120日
出荷体重:平均3,000g
品種  :大軍鶏とロードアイランドレッドの交配種×名古屋種

出典 業務用食材通販ナビ!

通販でお取り寄せ出来る新得地鶏

北海地鶏(ほっかいじどり)

q_yakitori
定休日を利用して、清水町、十勝エッグフォレストへ!
Qでも使わせていただいている、自然で美味しい卵『ネラのたまご』を生産している牟田さん。
今回は、ヒナから育てていただいている北海地鶏の視察。
自然に近い環境で育つ地鶏は生命力に溢れ、元気いっぱい!
美味しい卵、地鶏をいつもありがとうございます!
どんなワインと合わせるかな〜。
#yakitoriq #十勝エッグフォレスト #清水町 #北海地鶏 #ネラの卵

出典 Instagram

北海地鶏の特徴

北海道“原産”の地鶏。

北海地鶏は軍鶏(しゃも)とロードアイランドレッドを掛け合わせたものを母方にして、名古屋コーチンを父方とした在来種100%の三元交配種。
北海道立畜産試験場で北海道産の地鶏として開発されました。もちろん北海道でしか育てておらず、その数は4万羽程しか育てられていません。

地鶏らしい歯ごたえ、旨さ。

北海地鶏は地鶏らしい歯ごたえと若鶏には出せない味のコクが特徴。
そして大型で骨太な鶏がらからはグルタミン酸・イノシン酸・グアニル酸の3大うま味成分とコラーゲンをたっぷり含んだダシが取れます。
例えば北海地鶏のもも肉とモツを使って地元名物の“美唄焼き鳥”を作ると、鶏本来の味とうま味が1本に合わさり、しかもジューシーな“美唄焼きとり”が出来上がります。

飼養地 :北海道
飼料内容:季節に合わせた自家配合飼料。地元美唄の米や麦、野菜やハーブ
品種  :軍鶏(しゃも)とロードアイランドレッドを掛け合わせたものを母方にして、名古屋コーチンを父方とした在来種100%の三元交配種

出典 西川農場公式サイト

通販でお取り寄せ出来る北海地鶏

桜姫(さくらひめ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

kaochan(@4kaochan)がシェアした投稿

桜姫の梅にんにく蒸し

今日の一品は
ご飯のおかずにも、お酒のあてにもなる
鶏肉の蒸し物です
. 【鶏もも肉の梅にんにく蒸し】
《材料》
・鶏もも肉 (桜姫)2枚
・長葱 1本
a梅干し 4〜5個(種を取り叩いておく)
aにんにく 2かけ(すり下ろす)
a日本酒 大1と1/2
a醤油 大1と1/2
aきび砂糖 小2
a胡麻油 大2
a片栗粉 小2
《作り方》
①梅干しは叩いておき、長葱は7cmくらいの長さに切り、外側は白髪ネギにして水にはなし、真ん中の部分を刻んでおく
②鶏もも肉は余分な脂などを取り除き、ひと口大に切っておく
③ボウルに②のお肉と刻んだねぎ、a印を全て入れ、15分ほど馴染ませる
④③を器に移し、蒸気の上がった蒸し器で、強火で約10分〜15分蒸す
⑤仕上げに白髪葱をのせる
※鶏ムネ肉やささみでも代用可能 .
使っているのは、ニッポンハム様( @nipponham_official.meat )の
国産鶏肉、【桜姫】
.
ニッポンハムさんでは、グループ会社の
日本ホワイトファームさんにて、鶏の卵をかえすことから始められ、私たちがいつでもおいしく、安心して食べられるように、生産から処理、加工まで一貫して管理することを40年以上前から続けていらっしゃいます
.
透明感のある桜色で鶏独特の臭みが少なく、一般の鶏肉に比べてビタミンEが※3倍以上 ※日本食品標準成分表2015数値比較
.
桜姫は歯応えがあるのに、柔らかい
癖のないお味なので、どんなお料理にもよく合います
.
#ニッポンハム #日本ハム #桜姫 #鶏肉

出典 Instagram

桜姫の特徴

ビタミンEが3倍以上含まれています。
透明感のある肉色と白上がりの脂肪が美しく映えます。

飼養地 :北海道
飼料内容:飼料原料の配合を調整し、さらにビタミンEを添加した桜姫専用の日本ホワイトファーム㈱指定飼料
飼育方法:無窓鶏舎及び開放鶏舎
出荷日齢:平均47日
出荷体重:平均2,900g
品種  :チャンキー コップ

出典 業務用食材通販ナビ!

通販でお取り寄せ出来る桜姫

知床どり(しれとこどり)

 

この投稿をInstagramで見る

 

yuuji kawabe(@boku_to_sauna)がシェアした投稿

#知床どり

出典 Instagram

知床どりの特徴

壮大な自然を持つ知床半島を間近に望む地で飼育されている鶏肉がある。それが、日本ホワイトファーム(株)が品種改良を重ねつくりあげたブランド鶏「知床どり」だ。厳しくも豊かな大自然の下、飼料にこだわり、水にこだわり誕生した鶏肉だ。ブロイラー特有の臭みがまったくなく、鶏肉本来の味わいが濃厚。また、この知床どりの飼料にさらにこだわり、海藻粉末や道産小麦、道産飼料米に道産ホタテ貝殻粉末などを混ぜ与え育てた「黄金そだちの知床どり」というのも出荷されている。

飼養地 :北海道
飼料内容:植物性原料を主体とした飼料を使用し、また、道産小麦、海藻粉末を添加した知床どり専用の日本ホワイトファーム㈱指定飼料
飼育方法:無窓鶏舎及び開放鶏舎
出荷日齢:平均47日
出荷体重:平均2,900g
品種  :チャンキー コップ

出典 たびらい公式サイト 業務用食材通販ナビ!

通販でお取り寄せ出来る知床どり

中札内田舎どり(なかさつない いなかどり)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Masanori Sugawara(@cyocyobi)がシェアした投稿

cyocyobi
早速行ってきました。
くしろザンギ本舗紋別店さんです
●中札内田舎どり半身揚げ 900円
●くしろザンギ 醤油味 レギュラー 300円
●くしろザンギ 旨塩味 レギュラー300円

半身揚げのヴォリュームも凄いし、旨塩のブラックペッパーの効いた感じがかなり好み。
衣のさっくりしたところもヨキ。
これさリピ確定でしょ。

#くしろザンギ本舗#道東塩業#中札内田舎どり#テイクアウト

出典 Instagram

中札内田舎どりの特徴

中札内田舎どり とは 北海道帯広市中札内村(株)中札内若どりにて生産されている美味しい銘柄鶏です。

鶏肉の特徴
飼料は地養素(樹液、ヨモギ粉末、海藻などをミックスした特殊飼料を添加したもの)を与えることで、肉の臭みを緩和、皮が白くきれいな肉質。だからこその骨付きザンギ、骨の周りがもっとも旨い! 骨からしみ出る「髄液」には旨みやコラーゲンが含まれてます。骨のまわりの肉は、お肉自身の持つ旨みに加えて骨から出た旨みがプラスされたとってもジューシーな美味しいお肉です。

飼養地 :北海道(十勝・中札内村)
飼料内容:一般飼料に地養素、NON-GMO飼料
飼育方法:平飼い
出荷日齢:♂30、35、60日
出荷体重:♂1,300、1,700、3,000g
*NON-GMO:非遺伝子組換え。
品種  :チャンキー

出典 株式会社エスプリ公式サイト 業務用食材通販ナビ!

通販でお取り寄せ出来る中札内田舎どり


”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。

北海道で美味しい鶏肉料理を食べるならここ!

若鶏時代 なると 本店

travel_skill_kojo_iinkai
【若鶏時代なると本店】
小樽で鶏料理食べるならここ🐔
💰若鶏半身揚げ980円
📍北海道:小樽駅から徒歩6分

今回は小樽で美味しいとり料理が食べられるお店をご紹介します!

小樽の大人気店で、御飯時ピークの時間帯を外しても満席の店内!
人気ナンバーワンメニューの若鶏半身揚げを注文!食べた瞬間、衝撃を受けた!!!
あつあつジューシー!いろんな部位を食べ比べできて楽しい!パリパリな皮がまた最高!
サッポロクラシックビールが進む..
これは最高に美味しかった!
人気な理由がわかった!また行きます!

ぜひみんなも行ってみてね!

#なると#若鶏時代なると本店#若鶏半身揚げ#ざんぎ#小樽運河#小樽居酒屋#小樽ごはん#小樽旅行#小樽グルメ#北海道グルメ#ご当地グルメ#北海道旅行#北海道観光#旅行好きな人と繋がりたい#travelphotography#japantrip#foodstagram

出典 Instagram

住所:北海道小樽市稲穂3-16-13
お問い合わせ:0134-32-3280

口コミ

美味過ぎる!なるとさんの若鶏半身揚げ!

小樽出張初日。
夜は会食予定無し。
1人ディナーで、若鶏時代 なると 本店さんを初訪問して来ました。

場所は、小樽駅から徒歩8分程。

なるとさんは、1965年創業の老舗。
激ウマの若鶏半身揚げが特に人気のお店です。

18:30頃に到着。
お店はかなりの大箱。座席は2Fまで含めて270席。
この日は1Fのみで営業されており、2割程の埋まり具合でした。
1Fの座席は、カウンター、テーブル、小上がりの掘りごたつ席。
私は1人だったのでカウンター席へ。
卓上には、醤油、塩、胡椒、箸、楊枝が常備されており、
着席後、お水、おしぼり、座席番号が書かれた札が出されます。

なるとさんは前金制。
注文が決まったら番号札を持って、レジでオーダー後、支払いを済ませるシステムです。

若鶏半身揚げ以外にも豊富に揃った居酒屋メニュー。
最近、いつにも増して飲み過ぎなので、お酒はグッと堪えて、代わりに定食でライスを頂くことに。

今回は、

・若鶏定食 1,250円

を、オーダー。
ちなみにお酒を我慢する決意が固まるまで、1人で5分以上悩みました。

10分強で料理が到着。
笑ってしまうくらいインパクトのあるビジュアル!
定食には、ライス、みそ汁、冷奴、壺漬けがセットになっています。

この半身揚げが美味過ぎる!
皮はパリッと、身はジューシー。素材も火入れも完璧!
濃過ぎず絶妙な塩加減の味付けも超好み!
色々な部位を食べ比べ出来るのも楽しいですね!
手で豪快にかぶりつき、身はもちろん軟骨部分もボリボリそのまま食べました。
食後には口の周りと両手がエラいことに。笑
みそ汁の具材はわかめ。硬めに炊かれた白米も私好みでした。

カウンターもあるので1人でも訪れやすいお店です。
接客も丁寧で印象に残りました。
支店や暖簾分けされたお店などもありますが、是非、一度は本店に訪れてみてください!

出典 食べログ

チキンペッカー (Chicken Pecker)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Aiko(@ai_screams)がシェアした投稿

ai_screams
#食べたもの日記 。
7/27 札幌 新札幌 『チキンペッカー』。

鳥せい系列のチキンとハンバーガーのお店。
来てみたかった!

今回はデリチキバーガーセット。
炭火焼きチキンが挟まってます。
バンズ、ふわっとしっかり。
お肉を支えれてます!
チキンはジューシー。
レタスしゃきしゃき。
うまーい!

そして、唐揚げ。
むね肉だけど、めちゃくちゃジューシー。

あぁ、チキンて美味しい♡

相方さんは鶏パティのペッカーズバーガー。
こちらもうまし。

ただ、唐揚げとポテトとドリンクセットにすると約1000円。
ちょっとお高めな印象。

テイクアウトで唐揚げと炭火焼き、両方買って、おうちでビールと楽しむのが1番満足しそう。

そして、駐車場が大変なお店。

また唐揚げかぶりつきたいなぁ。
ごちそうさまでした✨

#北海道 #札幌 #札幌食べ歩き #札幌グルメ #グルメ #インスタグルメアワード2020 #札幌ランチ #lunch #ランチ #飯テロ #hokkaido #sapporo #α6000 #写真好きな人と繋がりたい #foodlovers #肉 #肉食 #肉スタグラム #新札幌 #新札幌グルメ #チキン #鳥せい #チキンペッカー

出典 Instagram

住所:北海道札幌市厚別区厚別中央二条4-11-39
お問い合わせ:011-894-2989

口コミ

美味しいチキン♪

新札幌エリア、ひばりが丘通沿いにある鶏料理のお店。

大きな通りに面していて、目立つ外観の建物なので初めての方でもすぐに分かると思います。

過去にテイクアウトで利用したことがありますが、今回は店内でランチをいただきました。

ファストフード店のような明るい雰囲気の店内。

1階は注文カウンターのみで、イートインスペースは2階となっています。

1階で注文と会計後、2階の席で待っているとスタッフさんが持ってきてくれるスタイルです。

メインは鶏の「炭火焼き」と「から揚げ」ですが、他にはバーガーや丼ぶりなどのメニューもありました。

本当は炭火焼きとから揚げの両方が食べたかったのですが、そういうセットが無かったので、今回は「炭火焼きセット(1,065円税別)」+「ドリンクセット(167円税別)」を注文。

このセットには、炭火焼き1人前、ポテトのSサイズ、おむすび1個がついています。

テイクアウト待ちの方が多かったので、提供までには10分程時間がかかりました。

鶏の炭火焼きは、皮はパリッと焼かれていて中はとてもジューシーです。

熱々で食べづらい点はありますが、ボリュームもあって、とても美味しかったです。

十勝出身の私にとっては、鳥せいチェーンさんの味に近いように感じて懐かしく思いました。

KFCさんとは全く違う味わいですが、クオリティの高い美味しいチキンなので、鶏好きの方にオススメです。

出典 食べログ

やき鳥 たつみ

 

この投稿をInstagramで見る

 

田村英明(@c.hide_tamu)がシェアした投稿

c.hide_tamu
先日8/5、会社の同僚5人と「やき鳥たつみ」で食事🍺。
上の左「もつ、とりかわ、精肉」、右は「とりさし」、下の左「ザンギ」右は「ふっくら玉子」。他にもお腹いっぱいいただきました。ご馳走さまでした。
#美唄やきとり#やき鳥たつみ#やきとり#とりさし#ザンギ#玉子焼き

出典 Instagram

口コミ

北海道美唄市のご当地料理「美唄やきとり」。

美唄といえば「美唄やきとり」ですね。
美唄がかつて炭鉱の街として栄えていた頃から坑夫さんたちに愛されていた味なのだとのこと。
今回はそんな「美唄やきとり」を代表するお店のひとつ「たつみ」さんへと久しぶりの再訪をさせていただきました。

「美唄やきとり」の基本形といえば「もつ」と呼ばれる、レバー、ハツ、砂肝、皮、キンカン等、鶏のさまざまな部位と道産のタマネギが一本の串に刺さったもの。
これを炭火でじっくりと焼き、味付けはもちろん塩胡椒のみで整えられます。

もちろん最初は「たつみ」さんでもメインメニューであるこちらの「もつ」からいただいていくことにしましょう。
ビールは「サッポロ黒ラベル」の生です。

運ばれてきた「もつ」は炭で焼かれた鶏の脂と塩胡椒の香りが立ちのぼり、これだけでビールがすすんでしまいそうです。
串に刺さったさまざまな部位は串ごとに異なっているのでどの串からいただこうか悩ましくもあり楽しくもあります。
その部位一つ一つを噛みしめながらいただいていきます。
適度に乗った脂の旨みと炭火の香ばしさ、そしてタマネギの甘みと塩胡椒のバランスがとてつもなくいいですね。
どの部位も固すぎることなく程よい弾力感があって、タマネギも含めてそれぞれ食感が異なるのも変化があって楽しいです。

最後はあたたかいおそばに残った串を入れて締めにいただくというのが美唄流。
メニューにはその通りの「かけそば」もありますが「たつみ」さんでは「もつ」がトッピングされた「もつそば」というのも用意されています。
今回はあえて「もつ」を残すのではなく、こちらの「もつそば」のほうをいただきます。
おそばの上には串に刺さったままの「もつ」が二本。
その上に刻みネギがトッピングされています。
その「もつ」をまずは全て串から外し、一味唐辛子をかけていただきます。
おつゆにほんのりと香る鶏ダシの香りがいい感じですね。
しっかりお酒を飲んだ後にも優しく身体の隅々までしみわたっていくかのようです。
おつゆとそば、もつとの相性もよく、抵抗なくしっかりお腹に収まって、最後の締めにはまさにぴったりです。
この美唄ならではのシステムといいますかスタイルは素晴らしいですね。

久しぶりにいただくことのできた「美唄やきとり」の魅力、あらためて再認識することができました。

出典 食べログ

麺屋 伊とう

 

この投稿をInstagramで見る

 

ひとさん(@hitosan_a15)がシェアした投稿

hitosan_a15
麺屋伊とう

連休最終日。
よーやく念願叶っての麺屋伊とうさん。
週末は混んでるので平日休みに行って正解(´∀`)

券売機でボタンを押すのは…

︎✿鶏そば塩(850円)+特製(250円)

︎✿ミニ照り焼き丼(350円)

新得地鶏祭りでーす🤗

普通の鶏そばのチャーシューは道内産、
特製は新得地鶏になります。
しかも期間限定で煮卵も通常、帯広のくさなぎ農園さんの卵を使用してるけど、本日は、十勝・新得フレッシュ地鶏事業協同組合さんの卵を頂けましたー( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
照り焼き丼も新得地鶏!
まさに新得地鶏祭りですねー(๑♡ᴗ♡๑)

オススメだとゆー塩。
まずビジュアルがとってもキレイです!
透き通ったスープにキレイなストレート麺。
鶏出汁がよーく出ていて、んまぁー(*´ч ` *)
新得地鶏のチャーシュー、むね肉、もも肉、
十勝産の豚肩ロース。
むね肉と豚肩ロースは柔らかくてお上品な感じ。
もも肉は弾力のある、ももでっせー!て感じの
強い主張のチャーシューでとっても美味しい♡
喉をすーっと通っていく雑味のないスープは大好き♡

それとは真逆なガッツリ飯の照り焼き丼(≧∀≦)
これもサイドじゃなくメインで食べたい逸品!

あんまりしないけど、美味しすぎて完飲(ノ∀`)

途中出してくれたレモンペッパー?をかけると
味変してこれまた旨い👍

あー連休最終日ここを選んでよかった~と満足♡

#麺屋伊とう#帯広#帯広ランチ#帯広グルメ#帯広ラーメン#十勝#十勝ランチ#十勝グルメ#十勝ラーメン#新得地鶏

出典 Instagram

住所:北海道帯広市東五条南14-1-44-2106
お問い合わせ:0155-66-6680

口コミ

どんなことでも厭うことなく、、、

「麺屋 伊とう」

「帯広に行く!」って
よめさんが言い出しました
オレはよめさんが休みの日は食べログ活動は諦めてますから
在庫もあるし
体重も高止まりだし
行かなくても良かったんだけどね

「ケイポンさんが行ってないラ~メン屋さんがあるよ」
って、誘い方が巧妙になってきたな

店名聞いたらやっぱりねっていうオレのメモにもあった店だけど

「麺屋 伊とう」

そこそこ車が停まっています

で、券売機です
券を買って
今出て行った客のテーブルの片付けが終わるまで
「待て!」です

開店から30分ですけど
帰る客もぼちぼち

カウンターは4席、、、満席です
2人テーブルは1卓、、、カップルがいます
2人の重さを足すと

4人テーブル1卓、、、オレたちです
もうひとつカウンターが壁を向いて3人分かな??
若い女性が2人です

スタッフは男性1人と女性が2人
綺麗な店内にはうっすら女性ボーカルです

ほぼ満席
4人テーブルは寒いです
換気扇の下なのかな??
換気は良さそうだよ
コロナ対策はありません
いや、ありました
カウンターはプラ板の仕切りありです

券売機には色々書いてるけど
結局は「鶏そば塩」と「鶏そば醤油」しかないんですね
強気の850円です、、、簡単に認められる金額ではありません

新得地鶏を使っているんだって
それにしても高いんじゃないの??
味玉乗っけたら100円増し

スタッフは感じ良いですよ
だからじゃないけど
2人席が空いたので移動を提案します
家族連れが入ってきたからさ

10分以上待ちます

綺麗なラ~メンは苦手な小さな丼

細いストレート麺
低加水気味で美味しいし

醤油が来ました
早いんだわ回ってくるのが

醤油が主張します
で、鶏出汁がわずかにまろやかさを醸す
これ、蕎麦出汁でもいけるぞ
ちょっとしょっぱい

塩もそうだったけど
鶏の出汁が出てます
これは良い感じだ

鶏チャーシュー
美味いね苦手なのに
2種類あるの??胸とモモか??

ネギは晒してあるものは苦手なんだけど
これ、美味いなぁ~~
このラ~メンに合うんだなぁ~~

穂先メンマ
なんで???節系の味がします
凄いな、、このメンマ

炙った鶏ちゃーしゅーはももですね??
これも美味いし

スープが絶妙だよ
しょっぱさだけ、、、気を付けてくれませんか??もったいないよ

無化調か??って誰か書いてたかな??
無化調ではないだろうけど
言いたい気持ちはわかる
上手なスープだよ

味玉は半熟
ちょっと味が濃いかな??

飛び抜けてはいなんだけど
オレの評価は飛び抜けちゃった

4.3
よめさんは値段を考慮して3.7

帯広でこんな美味しいラーメン
10年ぶりくらいかな??
って、刺激したりして

出典 食べログ

鶏肉についてもっと知りたい!

鶏の品種

軍鶏(しゃも)

「赤笹種、黄笹種、白笹種、猩々種、碁石種、油種、白色種、浅黄種、黒色種」が標準とされている。
闘争技能中心に考えて繁殖される事が多い。
冠は三枚冠、耳朶は赤、皮膚色は黄色が多い。
1941年(昭和16年)に天然記念物に指定
原産地:タイ

出典 業務用食材通販ナビ!

#軍鶏 #シャモ #shamo

出典 Instagram

中軍鶏

体型の特徴は、頚部は殆ど直立し、羽毛が少なく皮膚の露出部分があること。鶏冠は三枚冠(前や上から見て三枚且つ縦長に分かれている)が主体、肉髯(にくぜん)、耳朶(じだ)は赤色で小型。
胸部は良く発達し、脚部も長く、筋肉が発達しています。
脚の色は黄色。
羽毛の色は赤笹、黒色、白色、黄笹、油種、猩々、浅葱。
標準体重:雄 3,800g,雌 3,000g

出典 業務用食材通販ナビ!

大軍鶏

体型の特徴は、頚部は殆ど直立し、羽毛が少なく皮膚の露出部分があること。鶏冠は三枚冠(前や上から見て三枚且つ縦長に分かれている)が主体、肉髯(にくぜん)、耳朶(じだ)は赤色で小型。
胸部は良く発達し、脚部も長く、筋肉が発達しています。
脚の色は黄色。
羽毛の色は赤笹、黒色、白色、黄笹、油種、猩々、浅葱。
標準体重:雄 5,600g、雌 4,900g

出典 業務用食材通販ナビ!

比内鶏(ひないどり)

主に秋田県北部・米代川流域(比内地方)にて古くから飼育されている。
また食用として一般に流通している品種を比内地鶏と呼ぶ。
冠は三枚冠、耳朶は赤、皮膚色は黄色、ももの羽毛は豊富。
1942年(昭和17年)天然記念物に指定。
原産地:秋田県

出典 業務用食材通販ナビ!

『鶏密度高すぎ』・・・

秋になると食欲が倍増するのかファームヤードに行くと何かもらおうと鶏達が足元に集まって来ます。

あまりにせがむので収穫したとうもろこしをそぎ落とし少し与えたら、足の踏み場も無い状態、
なかなか前に進めません。

#エコロヴィレッジ #オーガニックガーデンファーム #ファームヤードの鶏達 #放し飼い鶏 #自然養鶏 #天然記念物 #比内鶏 #ブラマ #セラマ #ペキンバンダム

出典 Instagram

ロードアイランドレッド

アメリカのロードアイランド州およびマサチューセッツ州で品種改良されたニワトリである。
羽毛は赤褐色で身体堅強であり、年間200個以上を産卵するが日本国内での飼育数は余り多くなく主に品種改良の交配親としてよく利用されている。
赤い卵(褐色卵)を産む。
卵肉兼用種であるが、現在では採卵用と採肉用とそれぞれに適した系統が作られている。
赤色マレー種×褐色レグホーン種×アジア系在来種

出典 業務用食材通販ナビ!

#rhodeislandred

出典 Instagram

名古屋種(なごやしゅ)

愛知県の旧尾張藩士が尾張地方の在来種とバフコーチン(中国)を交雑し「名古屋コーチン」が作出されたのが明治初期。
この「名古屋コーチン」が1905年(明治38年)に日本家禽協会に公認されて、国産実用品種第1号となります。
その後、改良によりコーチンの特徴である脚毛が除去され、1919年(大正8年)に「名古屋種」と改称されました。
現在も「名古屋コーチン」のままで流通しています。
原産地:愛知県

 

この投稿をInstagramで見る

 

あたる(@aphototgraphr)がシェアした投稿

#名古屋コーチン#nagoyacochin

出典 Instagram

黄斑プリマスロック

アメリカのマサチューセッシュ州原産です。
黒白のシマ模様があり、脂ののった肉質と強い繁殖能力が特長です。

出典 業務用食材通販ナビ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Granja Mascarenhas(@granjamasc)がシェアした投稿

#plymouthrock#黄斑プリマスロック

出典 Instagram

チャンキー種

短期間で急速に成長させる狙いで作られた品種である。徹底した育種改良の研究により、自然界の鶏は成鶏に達するのに4~5ヶ月かかるところを、この種類は40~50日で成鶏に達する。
その急激な成長により30%近くは体を支えることが難しく歩行困難となり、3%はほとんど歩行不能となっている。
なお、心臓にも負担がかかり、100羽に1羽は心臓疾患で死亡する。
なので、牧場では餌の量を制限し負担が掛かりにくい様な飼育方法を行っています。

出典 業務用食材通販ナビ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

@animal_freed0mがシェアした投稿

#rosschicken

出典 Instagram

コッブ種

アメリカのCobbVantress社で育種改良された肉用鶏。
株式会社 松阪ファームが原種鶏を輸入しています。

非常に飼料効率がよく、安く・安全・安心である低カロリー高タンパクな品種です。

出典 業務用食材通販ナビ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Thanawan Marsh(@d.thanawan)がシェアした投稿

#cobbchicken

出典 Instagram

ホワイトコーニッシュ

アメリカで日本の大型シャモと交配・改良された「赤色コーニッシュ」が原種です。
現在のブロイラー改良における雄系の代表的な品種です。
全身が白く、もともと闘鶏用種のため、胸の肉付きがよく発育がよいのが特長です。

出典 業務用食材通販ナビ!

ホワイトプリマスロック

アメリカ原産です。
「黄斑プリマスロック」の突然変異で白色が出たといわれています。
世界で最も多く飼育されている、現在のブロイラー改良における雌系の代表的品種です。

出典 業務用食材通販ナビ!

地鶏とは?

地鶏は全国に60種以上 飼育内容まで厳密に管理
「地鶏」とは、日本の在来種の血を半分以上継いでいる鶏と定義されています。

日本の在来種は、明治時代までに国内で成立または導入されて定着した38種の鶏と定められています。地鶏肉の日本農林規格(通称、JAS規格)では、これら在来種の血液百分率が50パーセント以上で、出生の証明ができ、「75日以上の飼育期間」「28日齢以降平飼い」「28日齢以降1平方メートル当たり10羽以下の飼育密度」という飼育条件をクリアしたものを地鶏と呼びます。

出典 農林水産省公式サイト

鶏肉の部位と特徴

鶏肉や内臓は農林水産省が定めた食鶏小売規格により、以下の部位などで表示することになっています。

1.手羽

手羽もと・手羽さき・手羽なか
手羽さきはゼラチン質や脂肪が多くて濃厚な味なので、スープやカレー、煮物に。
手羽もとは、ウイングスティックと呼ばれ、手羽さきよりは淡泊なのでいため物や揚げ物に。
骨つきのものは水炊きにすると、骨からよい味が出ます。

2.むね肉

脂肪が少ないため、エネルギーが低い部位です。あっさりしているので、から揚げやフライに。
照り焼き、焼きとり、いため物、煮物、蒸し物などいろいろに利用できます。

3.もも肉

むね肉に比べて肉質はかためですが、味にコクがあります。
照り焼き、ローストチキン、フライ、から揚げなど、広く利用できます。骨つきのものをカレーやシチュー、煮込みにするとよい味が出ます。

4.ささみ

形が笹の葉に似ているので、この名前が。脂肪は少なく、たんぱく質を多く含みます。
淡泊な味なので、揚げ物にして、油のうま味をプラスして。肉質がやわらかいため、ゆでて、酒蒸しやサラダ、あえ物に。

5.かわ

脂肪の量が多く、エネルギーはささみの約5倍。黄色の脂肪を除き、さっとゆでて冷水にとり、余分な脂やにおいを洗い流してから調理します。
から揚げや網焼き、いため物、煮物、あえ物に。

出典 財団法人日本食肉消費総合センター公式サイト

楽しい動画で学ぶ鶏肉の部位の名称

食育1話「鶏肉の部位の名称」

日本全国の美味しい鶏肉 Japanese chicken

北海道の美味しい鶏肉

青森県の美味しい鶏肉

秋田県の美味しい鶏肉

山形県の美味しい鶏肉

岩手県の美味しい鶏肉

宮城県の美味しい鶏肉

福島県の美味しい鶏肉

茨城県の美味しい鶏肉

栃木県の美味しい鶏肉

群馬県の美味しい鶏肉

埼玉県の美味しい鶏肉

千葉県の美味しい鶏肉

東京都の美味しい鶏肉

静岡県の美味しい鶏肉

山梨県の美味しい鶏肉

新潟県の美味しい鶏肉

長野県の美味しい鶏肉

石川県の美味しい鶏肉

愛知県の美味しい鶏肉

三重県の美味しい鶏肉

和歌山県の美味しい鶏肉

奈良県の美味しい鶏肉

岐阜県の美味しい鶏肉

滋賀県の美味しい鶏肉

京都府の美味しい鶏肉

兵庫県の美味しい鶏肉

岡山県の美味しい鶏肉

広島県の美味しい鶏肉

鳥取県の美味しい鶏肉

島根県の美味しい鶏肉

山口県の美味しい鶏肉

香川県の美味しい鶏肉

愛媛県の美味しい鶏肉

徳島県の美味しい鶏肉

高知県の美味しい鶏肉

福岡県の美味しい鶏肉

長崎県の美味しい鶏肉

佐賀県の美味しい鶏肉

大分県の美味しい鶏肉

熊本県の美味しい鶏肉

宮崎県の美味しい鶏肉

鹿児島県の美味しい鶏肉

沖縄県の美味しい鶏肉

北海道の美味しいもの、もっと知りたい!

北海道の食卓

北海道の郷土料理、家庭料理、ソウルフードの種類と特徴

お米

北海道産の銘柄米の種類と特徴

牛肉

北海道産の銘柄牛肉の種類と特徴

豚肉

北海道産の銘柄豚肉の種類と特徴

鶏肉

北海道産の銘柄鶏肉の種類と特徴

フルーツ、果物

北海道産のフルーツ、果物の種類と特徴

スイーツ、お菓子

北海道のスイーツ、お菓子の種類と特徴

日本酒、地酒

北海道の日本酒、地酒の種類と特徴

地ビール、クラフトビール

北海道の地ビール、クラフトビールの種類と特徴

Red Doorsが運営するサイト

日本の魅力

日本の食卓

日本のお酒

Red Doors Gallery

タイトルとURLをコピーしました