目次
山梨県の銘柄鶏 地鶏 ブランド鶏の種類と特徴
山梨の美味しい鶏肉が食べたい!甲州地どり、健味どり、さわやか健味どり.. こちらでは、宅配、ネット通販でお取り寄せ出来る、山梨県で人気の鶏肉、ブランド鶏、銘柄鶏、地鶏、焼き鳥、唐揚げ、フライドチキン、ローストチキン、照り焼き、水炊き、お鍋、カレー、バーベキュー用など、贈り物、ギフト、お中元、お歳暮、母の日、父の日、誕生日のプレゼント、お祝い、ふるさと納税、お土産にもおすすめの美味しい鶏肉、鶏肉料理と、山梨県に行ったらぜひ訪れたい鶏肉料理店をご紹介します。
”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。
・
JAタウンで全国の美味しい鶏肉を購入する
・
JAタウンで全国の美味しい卵を購入する
・
山梨県の鶏肉を楽天市場で購入する
山梨県の人気銘柄鶏、ブランド鶏、地鶏
ねえねえとりさん、山梨県にはどんなブランド鶏肉があるの?
甲州地どりや健味どりなんかが有名だね。それぞれどんな特徴があるのか、一緒に調べてみようね!
甲州地どり
この投稿をInstagramで見る
wakana730
おはようございます😊
昨日のwakana’sきらきらキッチンで紹介したのは、甲州地どりのチャーシューを作って、さっぱりおろし蕎麦でした😊ポイントは梅❣️さっぱり食べられるお蕎麦です🤗アレンジメニューは細かく切って卵黄のせた、鶏チャーシュー丼‼️
ぜひ作ってみてください💕
#きらきらキッチン
#わかきら
#山梨#山梨放送#テレビ#料理
#甲州地どり#鶏肉#チキン#蕎麦
#蕎麦#冷やし麺#チャーシュー#鶏チャーシュー#肉#肉好き#レシピ出典 Instagram
甲州地どり(こうしゅうじどり)の特徴
山梨が誇る甲州地どり。太陽の下、広い農場でのびのび暮らしています。
ストレスを軽減した放し飼いで、指定伝染病薬以外不使用の特別飼育鶏です。国内で流通している鶏肉は、大きく分けると「地鶏」「銘柄鶏」「ブロイラー」の3種
普段店頭で手にする鶏肉のほとんどはブロイラーですが、国内で流通している地鶏はわずか1%。
その希少性のみならず、肉質は適度な歯ごたえのある弾力とジューシーさが特徴で、噛みしめるごとに旨味があふれます。
しつこさやクセがなく、鶏肉本来のほのかな肉の甘味があり、プロの料理人からも高い評価を得て人気が高まっています。【生産者の声】
生産者の惜しまぬ手間と愛情が美味しい地鶏を作ります。
地鶏の様子を見ながら暑さ寒さに対応し、エサのやり方や水のやり方を工夫し、広い農場で走り回ることにより健康で安全な地鶏が育ちます。
生産者の加藤さん親子は、日々真剣に地鶏と向き合っています。昔からシャモ、横斑プリマスロックが美味しいといわれています。
甲州地どりは山梨県で改良したシャモを雄系に独立行政法人家畜改良センター兵庫牧場が改良した劣性白ロックを雌系に用いています。
成長するのに時間はかかりますが、鶏が良く運動し、締まった肉質の地鶏になります。筋肉もしまり歯ごたえのある美味しさの感じられる鶏肉。
飼養地 :山梨県笛吹市境川町藤垈、甲府市落合町
飼料内容 :指定配合飼料、非遺伝子組換トウモロコシ、植物蛋白質
出荷日齢 :平均120日
出荷体重 :平均3,200g
品種 :軍鶏と白色プリマスロックの交配種出典 楽天市場 業務用食材通販ナビ!
通販でお取り寄せ出来る甲州地どり
甲州地どりを楽天市場で購入する
・
山梨県の鶏肉を楽天市場で購入する
・
JAタウンで全国の美味しい鶏肉を購入する
・
JAタウンで全国の美味しい卵を購入する
健味どり
この投稿をInstagramで見る
osteriatime2017
「健味どりのポワレ」こんにちは!
timeです。ヘルシー、美味しー、健味どり!
本日はランチでも使用している
山梨の美味しい鶏肉のご紹介。柔らかくて、みずみずしい肉質!
さっぱりとして甘味のある味わい。
その秘密はシェフの腕!…もあるんですが。
餌が重要だそうで。餌にトレハロースを加えることで肉質を保ち
深い味わいを与えるとのこと。トレハロース。
木の子や酵母に含まれる天然糖。
マッシュルーム糖とも呼ばれているみたいです。
繊維を維持したり。お肉を柔らかくしたり。変色を防いだり。保湿したり。
いろいろすごい。といことは、木の子を食べるとお肌も綺麗に?!
つまりは健味どりを食べると健康に?!
(それは、分かりません)
だから「健」味どりなんですね!
(それも、分かりません)分かることは「美味しい」という事。
健味どりのポワレ
テイクアウトも可能です。
ヘルシー、美味しい、へいお待ち!是非、ご賞味下さい。
#立川#イタリアン#フレンチ#オステリアタイム#健味どり#ポワレ#鶏肉#テイクアウト#山梨県#銘柄鶏#立川グルメ#おうちグルメ#感染予防#換気#アルコール消毒#手洗いうがい
#笑顔が一番出典 Instagram
健味どり(けんみどり)の特徴
飼料にトレハロースを加え、鶏肉特有の臭みを低減しています。
富士山、南アルプス連峰の大自然の恵みを受け、ストレスを与えることなく、健やかに育てました。
飼養地 :山梨県北杜市、山梨県南アルプス市 他、長野県、静岡県
飼料内容:臭み低減のためにトレハロースを添加
飼育方法:平飼い
出荷日齢:平均52日
出荷体重:平均3,000g
品種 :白色コーニッシュと白色プリマスロックの交配種出典 業務用食材通販ナビ!
通販でお取り寄せ出来る健味どり
健味どりを楽天市場で購入する
・
健味どりをアマゾンで購入する
・
健味どりをヤフーショッピングで購入する
・
山梨県の鶏肉を楽天市場で購入する
・
JAタウンで全国の美味しい鶏肉を購入する
・
JAタウンで全国の美味しい卵を購入する
・
”旬”をお届け!JAグループ、食のインターネットモール。
山梨県で美味しい鶏肉料理を食べれるお店!
中村農場
この投稿をInstagramで見る
7716nanairo7716
皆さんご存知の
北杜市高根町にある中村農場さん
@nakamuranojo一番人気の親子丼をいただいた
弾力があり歯応えの良い
中村農場さん自慢の鶏と卵
それ以外は何も乗ってないシンプルな一品
口の中に旨味と甘味が広がる鶏と卵だけの至極の親子丼
わざわざ行ってでも食べたい
#中村農場直売所 #中村農場 #地域みっちゃく生活情報誌なないろ #地域みっちゃく生活情報誌 #なないろ #ナシウマ #山梨グルメ #山梨ランチ #北杜市グルメ #北杜市ランチ #北杜市高根町 #高根町 #親子丼
出典 Instagram
住所:山梨県北杜市高根町東井出4986-524
お問い合わせ:0551-47-5030
口コミ
こんなに卵が美味しい親子丼は、他には無い。
北杜市高根町。。。。。灯台下暗しって所。
なかなか、通り過ぎるだけで立ち寄る事が無かった。
いつも大盛況の中村農場。
生卵屋さんで有り、鶏肉屋さんで有り、レストランでも有る。レストラン利用は初めて。
親子丼のとんでもない美味しいお店って事は有名ですが、何だかいつも混んでいる気がして遠のいていました。テイクアウトも出来る焼き鳥を焼かれている。
デッカイ焼き鳥だ。その奥にレストランが有る。
お目当ては、やっぱり親子丼。
卵焼きも頂いた。手羽焼きもこんがり美味しそう。
だけど、まわりの皆様も、やっぱり親子丼の様です。頂いた親子丼は、卵がオレンジ色。
プルンと盛り上がって、正しく新鮮。一口大の鶏肉は、弾力抜群。
跳ね上がるって言う感じ。
出汁は、割と薄めの味付けなので、卵の黄身の味と、鶏肉の濃い旨さが肉汁で伝わってくる。かなり美味しい一品だ。
やっぱり、素材に究極な食材を使用すると、ここまで美味しくなるんだなぁ~。これを食べれば・・・・魔法の様に
間違いなく帰りに生卵をお土産に手にすること間違いなし。ちょっと遠いけど、週一食べたい位。
帰りに頂いた新鮮卵のTKGが、また楽しみ!!
出典 食べログ
奥藤本店 甲府駅前店
この投稿をInstagramで見る
masahito2005
#甲府鳥もつ煮
見よこの照り。
光輝いて美しいばかりか、味も#絶品 。#信玄鶏のみぞれ煮 も、#たぬき奴 も、#蕎麦 の#つけもつもり も、すべてが旨くて言うことなし。
夕方5時の夜の部オープン直後には、すぐに満席になってしまうだけの事はある。ここは全てが#ハズレなし 。
#山梨県 #山梨 #甲府市 #甲府駅
#奥藤本店 #奥藤本店甲府駅前店
#旅ログ出典 Instagram
住所:山梨県甲府市丸の内一丁目七番四号
お問い合わせ:055-232-0910
口コミ
元祖!甲府鳥モツ煮
JR中央(東)線の甲府駅最寄り。
駅前のメイン通り沿いにあるB級グルメで有名になった『甲府鳥モツ煮』の元祖の店です。山梨県内に数店舗展開している奥藤さんですが、こちらの甲府駅前店のように『本店』を名乗ってる店舗が幾つかあります。
奥藤本店=奥藤本家
という、意味なのでお間違えの無いように…
他者様の口コミで『本店で食べました(*_*)』という誤解しているような口コミで多いので…。以前は甲府にも仕事の関係でよくやってきましたが、ここ最近は仕事関連で来ることも無くなり、今日は久々のプライベートでの甲府駅前周辺散策にやって参りました。
以前から気になっていた『甲府鳥モツ煮』…
あまりに有名になり、いつも人人人だったので、落ち着いた頃に訪問しようと思い今日になりました。12時ちょい過ぎに訪問。
待ち客三組。
15分ぐらい待って店内へ案内された。鳥モツ煮丼
大根たまり漬●元祖鳥モツ煮丼●
1000円鳥モツ煮定食とかいうお蕎麦や各種小鉢がセットになってるやつもあるが、蕎麦とか別に要らないので丼ものにした。
色々な鳥モツを醤油と砂糖だけで煮詰めた物です。
事前にある程度の量をまとめて造りランチタイムに対応しているのかと思っていたら、注文の都度鍋で鳥モツを煮込んで出来立てを提供するという丁寧さですよ。
醤油と砂糖だけなので『モツの甘露煮』みたいな甘さですが、そのトロッとした汁が鳥モツにしっかりと絡みあっていて鳥モツの臭みもまったく感じませんでした。
これはほんとに素晴らしく美味しい!出典 食べログ
寛酔
この投稿をInstagramで見る
ponchu931
寛酔 甲府朝締めの甲州地鶏が味わえます!
手羽先、手羽元、鶏皮オススメ👍💯💯💯ササミ、ねぎま、鶏皮
手羽先、手羽元、ぽんぽち
つくね、ピーマン、野菜🥬🥒🥕
鳥スープ、ハイボール🍺#寛酔 #甲府グルメ #甲府 #山梨グルメ #焼き鳥 #鶏皮 #手羽先 #焼き鳥 #甲州地鶏 #朝締め鶏 #甲府駅 #焼き鳥好き
出典 Instagram
住所:山梨県甲府市丸の内1-7-5
お問い合わせ:080-4938-6456
口コミ
旨い甲州地鶏と甲州ワインで甲府の夜は更けていきました。
甲府駅から徒歩2~3分、南東側のひっそりした路地裏にある焼鳥屋さんです。山梨シャモとホワイトプリマスロックのハイブリッド、甲州地鶏を使った焼鳥がウリ。以前利用して美味しかったという同僚のオススメで二泊三日の出張の一日目の夜に伺ってみました。
その同僚を含む三人で伺ったのが18時過ぎ。かなり人気なのに20席くらいのこぢんまりしたお店と聞いていたので、心配しましたが、幸い奥のテーブル席に着くことができました。手前のカウンターはほぼ満席の賑わいぶりです。
東京ではしばらくやれていませんが、とりあえず生で乾杯。お通しで出て来た鶏のスープが旨い。
次からは焼鳥。さびやき(レアに焼いたささみにわさび)220円、ねぎま220円、ぼんぼち270円、レバー等を頂きました。全部美味しいけれど自分的に一番は噛むと旨い脂がじゅわっと口に広がるぼんぼち。いい鶏じゃないとこの脂の旨さは味わえません。
飲んだものはやはり醤油味の料理にも合う甲州種の甲州ワイン。ルバイヤート甲州シュールリー2018をボトル(4500円)でもらいました。山梨の店でもちゃんとした甲州ワイン置いてないところも多いのにこれがあるとはありがたい。
後は甲州ワイン入りの「ぶうサワー」700円など。飲んで食べてるうちに気が付いたらもう10時。東京ではアウトの時間です。山梨では特に規制は無いようですが、店内見ると客は自分たちだけ。
美味しい焼鳥とワインにはからずも長居してしまいました。また伺いたいと思います。
出典 食べログ
鶏肉についてもっと知りたい!
鶏の品種
軍鶏(しゃも)
「赤笹種、黄笹種、白笹種、猩々種、碁石種、油種、白色種、浅黄種、黒色種」が標準とされている。
闘争技能中心に考えて繁殖される事が多い。
冠は三枚冠、耳朶は赤、皮膚色は黄色が多い。
1941年(昭和16年)に天然記念物に指定
原産地:タイ出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
#軍鶏 #シャモ #shamo
出典 Instagram
中軍鶏
体型の特徴は、頚部は殆ど直立し、羽毛が少なく皮膚の露出部分があること。鶏冠は三枚冠(前や上から見て三枚且つ縦長に分かれている)が主体、肉髯(にくぜん)、耳朶(じだ)は赤色で小型。
胸部は良く発達し、脚部も長く、筋肉が発達しています。
脚の色は黄色。
羽毛の色は赤笹、黒色、白色、黄笹、油種、猩々、浅葱。
標準体重:雄 3,800g,雌 3,000g出典 業務用食材通販ナビ!
大軍鶏
体型の特徴は、頚部は殆ど直立し、羽毛が少なく皮膚の露出部分があること。鶏冠は三枚冠(前や上から見て三枚且つ縦長に分かれている)が主体、肉髯(にくぜん)、耳朶(じだ)は赤色で小型。
胸部は良く発達し、脚部も長く、筋肉が発達しています。
脚の色は黄色。
羽毛の色は赤笹、黒色、白色、黄笹、油種、猩々、浅葱。
標準体重:雄 5,600g、雌 4,900g出典 業務用食材通販ナビ!
比内鶏(ひないどり)
主に秋田県北部・米代川流域(比内地方)にて古くから飼育されている。
また食用として一般に流通している品種を比内地鶏と呼ぶ。
冠は三枚冠、耳朶は赤、皮膚色は黄色、ももの羽毛は豊富。
1942年(昭和17年)天然記念物に指定。
原産地:秋田県出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
『鶏密度高すぎ』・・・
・
秋になると食欲が倍増するのかファームヤードに行くと何かもらおうと鶏達が足元に集まって来ます。
・
あまりにせがむので収穫したとうもろこしをそぎ落とし少し与えたら、足の踏み場も無い状態、
なかなか前に進めません。
・
#エコロヴィレッジ #オーガニックガーデンファーム #ファームヤードの鶏達 #放し飼い鶏 #自然養鶏 #天然記念物 #比内鶏 #ブラマ #セラマ #ペキンバンダム出典 Instagram
ロードアイランドレッド
アメリカのロードアイランド州およびマサチューセッツ州で品種改良されたニワトリである。
羽毛は赤褐色で身体堅強であり、年間200個以上を産卵するが日本国内での飼育数は余り多くなく主に品種改良の交配親としてよく利用されている。
赤い卵(褐色卵)を産む。
卵肉兼用種であるが、現在では採卵用と採肉用とそれぞれに適した系統が作られている。
赤色マレー種×褐色レグホーン種×アジア系在来種出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
#rhodeislandred
出典 Instagram
名古屋種(なごやしゅ)
愛知県の旧尾張藩士が尾張地方の在来種とバフコーチン(中国)を交雑し「名古屋コーチン」が作出されたのが明治初期。
この「名古屋コーチン」が1905年(明治38年)に日本家禽協会に公認されて、国産実用品種第1号となります。
その後、改良によりコーチンの特徴である脚毛が除去され、1919年(大正8年)に「名古屋種」と改称されました。
現在も「名古屋コーチン」のままで流通しています。
原産地:愛知県
この投稿をInstagramで見る
#名古屋コーチン#nagoyacochin
出典 Instagram
黄斑プリマスロック
アメリカのマサチューセッシュ州原産です。
黒白のシマ模様があり、脂ののった肉質と強い繁殖能力が特長です。出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
#plymouthrock#黄斑プリマスロック
出典 Instagram
チャンキー種
短期間で急速に成長させる狙いで作られた品種である。徹底した育種改良の研究により、自然界の鶏は成鶏に達するのに4~5ヶ月かかるところを、この種類は40~50日で成鶏に達する。
その急激な成長により30%近くは体を支えることが難しく歩行困難となり、3%はほとんど歩行不能となっている。
なお、心臓にも負担がかかり、100羽に1羽は心臓疾患で死亡する。
なので、牧場では餌の量を制限し負担が掛かりにくい様な飼育方法を行っています。出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
#rosschicken
出典 Instagram
コッブ種
アメリカのCobbVantress社で育種改良された肉用鶏。
株式会社 松阪ファームが原種鶏を輸入しています。非常に飼料効率がよく、安く・安全・安心である低カロリー高タンパクな品種です。
出典 業務用食材通販ナビ!
この投稿をInstagramで見る
#cobbchicken
出典 Instagram
ホワイトコーニッシュ
アメリカで日本の大型シャモと交配・改良された「赤色コーニッシュ」が原種です。
現在のブロイラー改良における雄系の代表的な品種です。
全身が白く、もともと闘鶏用種のため、胸の肉付きがよく発育がよいのが特長です。出典 業務用食材通販ナビ!
ホワイトプリマスロック
アメリカ原産です。
「黄斑プリマスロック」の突然変異で白色が出たといわれています。
世界で最も多く飼育されている、現在のブロイラー改良における雌系の代表的品種です。出典 業務用食材通販ナビ!
地鶏とは?
地鶏は全国に60種以上 飼育内容まで厳密に管理
「地鶏」とは、日本の在来種の血を半分以上継いでいる鶏と定義されています。日本の在来種は、明治時代までに国内で成立または導入されて定着した38種の鶏と定められています。地鶏肉の日本農林規格(通称、JAS規格)では、これら在来種の血液百分率が50パーセント以上で、出生の証明ができ、「75日以上の飼育期間」「28日齢以降平飼い」「28日齢以降1平方メートル当たり10羽以下の飼育密度」という飼育条件をクリアしたものを地鶏と呼びます。
出典 農林水産省公式サイト
鶏肉の部位と特徴
鶏肉や内臓は農林水産省が定めた食鶏小売規格により、以下の部位などで表示することになっています。
1.手羽
手羽もと・手羽さき・手羽なか
手羽さきはゼラチン質や脂肪が多くて濃厚な味なので、スープやカレー、煮物に。
手羽もとは、ウイングスティックと呼ばれ、手羽さきよりは淡泊なのでいため物や揚げ物に。
骨つきのものは水炊きにすると、骨からよい味が出ます。2.むね肉
脂肪が少ないため、エネルギーが低い部位です。あっさりしているので、から揚げやフライに。
照り焼き、焼きとり、いため物、煮物、蒸し物などいろいろに利用できます。3.もも肉
むね肉に比べて肉質はかためですが、味にコクがあります。
照り焼き、ローストチキン、フライ、から揚げなど、広く利用できます。骨つきのものをカレーやシチュー、煮込みにするとよい味が出ます。4.ささみ
形が笹の葉に似ているので、この名前が。脂肪は少なく、たんぱく質を多く含みます。
淡泊な味なので、揚げ物にして、油のうま味をプラスして。肉質がやわらかいため、ゆでて、酒蒸しやサラダ、あえ物に。5.かわ
脂肪の量が多く、エネルギーはささみの約5倍。黄色の脂肪を除き、さっとゆでて冷水にとり、余分な脂やにおいを洗い流してから調理します。
から揚げや網焼き、いため物、煮物、あえ物に。出典 財団法人日本食肉消費総合センター公式サイト
楽しい動画で学ぶ鶏肉の部位の名称
日本全国の美味しい鶏肉 Japanese chicken
山梨県の食卓
お米
牛肉
豚肉
鶏肉
フルーツ、果物
スイーツ、お菓子
日本酒、地酒
地ビール、クラフトビール
山梨県のこと、もっと知りたい!
Red Doorsが運営するサイト