- 兵庫県の代表的な和牛、銘柄牛、ブランド牛肉 その特徴と魅力
- 神戸ビーフ、神戸肉、神戸牛(こうべビーフ、こうべにく、こうべぎゅう)
- 神戸ワインビーフ(こうべワインビーフ)
- 三田肉/三田牛(さんだにく/さんだぎゅう)
- 淡路ビーフ(あわじビーフ)
- 加古川和牛(かこがわわぎゅう)
- 黒田庄和牛(くろだしょうわぎゅう)
- 三田和牛(さんだわぎゅう)
- 志方牛<志方肉、志方ビーフ>(しかたぎゅう<しかたにく、しかたビーフ>)
- 但馬牛<但馬ビーフ>(たじまぎゅう<たじまビーフ>)
- 姫路和牛(ひめじわぎゅう)
- PREMIUM姫路和牛(PREMIUMひめじわぎゅう)
- 本場 経産但馬牛(ほんば けいさんたじまぎゅう)
- 神戸高見牛(こうべたかみぎゅう)
- 丹波篠山牛(たんばささやまぎゅう)
- 本場但馬牛(ほんばたじまぎゅう)
- 湯村温泉但馬ビーフ(ゆむらおんせんたじまビーフ)
- 通販でお取り寄せ出来る、兵庫県で人気の和牛、ブランド牛、銘柄牛
- 兵庫で美味しい牛肉料理を食べるならここ!
- 牛肉について、もっと知りたい!
兵庫県の代表的な和牛、銘柄牛、ブランド牛肉 その特徴と魅力
神戸ビーフ(神戸肉、神戸牛)、神戸ワインビーフ、三田肉/三田牛、三田和牛、志方牛(志方肉、志方ビーフ)、但馬牛(但馬ビーフ)、丹波篠山牛、姫路和牛、PREMIUM姫路和牛、淡路ビーフ、加古川和牛、黒田庄和牛、神戸高見牛、本場 経産但馬牛、本場但馬牛、湯村温泉但馬ビーフ.. 食べてみたい!人気の兵庫県産和牛と牛肉料理
こちらでは兵庫県産のブランド和牛、ブランド牛肉、銘柄牛肉、通販でもお取り寄せ出来るステーキ、焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、バーベキュー用などのお肉や、贈り物、ギフト、お中元、お歳暮、母の日、父の日、誕生日のプレゼント、お祝い、ふるさと納税、お土産などにもおすすめの美味しい牛肉、牛肉料理と、兵庫県に行ったらぜひ訪れたい焼肉店、牛肉料理店をご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
神戸ビーフ、神戸肉、神戸牛(こうべビーフ、こうべにく、こうべぎゅう)
この投稿をInstagramで見る
#焼肉処きわめ #きわめ #焼肉 #神戸牛 #三宮ディナー #三宮焼肉 #神戸焼肉
神戸ビーフ、神戸肉、神戸牛の特徴
神戸牛 神戸ビーフとは
1│ コスモポリタンな みなとまち神戸で
1868年に国際港として海外に門戸を開いた神戸。多くの外国人が移り住んだコスモポリタンなこの街は、日本の伝統と外国文化が出会う交差点でした。食肉文化の定着していなかった当時、初めて神戸で但馬牛を食べたのは、ひとりのイギリス人だったと言われています。
農夫たちの作業用に使われていた但馬牛を譲り受けて食べたその味。それはまさに天からの贈り物のように思えたに違いありません。
その後、神戸に入港する外国船からも牛の納入を求められるようになりいつしか「神戸ビーフ」と呼ばれるようになったそうです。
2│ 時の権力者も好んだ味
神戸港開港と同じ年に、かの伊藤博文が兵庫県初代知事に就任。英国留学帰りの国際派として鳴らした伊藤は、神戸の外国人居留地の整備に力を注いだ人物としても知られています。そんな彼が、神戸ビーフを好んで食べていたという逸話が残っています。3│ 日本に行くなら神戸ビーフを
アメリカのオバマ大統領が、2009年の来日時に日本では神戸ビーフを食べたい、とオーダーしたというのは有名な話。
海外では今もなお「神戸ビーフ」の知名度は抜群です。
オバマ大統領以外にも、欧米の政治家、王室関係者、ハリウッドスターなど来日時には神戸ビーフ、というセレブリティは後をたちません。
最近では、おしのびで牧場を見にいきたい、というリクエストも少なくないとか。
4│ 神戸ビーフの思い出が名づけの元に?
アメリカ・プロバスケットボール界屈指の名選手といわれるコービー・ブライアントのファーストネームは、実は「KOBE」の発音がアメリカ風になったもの。彼の父親が来日時に食べて感動した神戸ビーフのステーキからその名を思いついたといいます。
時を経ても記憶に鮮やかに残る味、神戸ビーフ。その美味は、これからも世界の舌を魅了しつづけていくのでしょう。筋繊維が細かく、細やかなサシが入った最高級の霜降り肉です。
所在地 :兵庫県神戸市(こうべし)
出荷月齢:平均31ヵ月齢
品質規格:AB等級、B.M.S.№6以上
品種 :黒毛和種
神戸ワインビーフ(こうべワインビーフ)
この投稿をInstagramで見る
moriya4129
#神戸肉
と
#神戸ワインビーフ#森谷商店#森谷#神戸肉#神戸牛#神戸ビーフ#kobebeef#黒毛和牛#和牛#焼肉#すき焼き#ステーキ#豚肉#コロッケ#ミンチカツ#老舗#肉屋#精肉店#森谷の肉#神戸#元町#神戸観光#森谷のコロッケ#フォトジェ肉#肉スタグラム#wagyu
神戸ワインビーフの特徴
神戸ワインビーフとは
神戸が誇る地元のワインと国産黒毛和牛のコラボレーション。この斬新な試みから生まれた新しい味が「神戸ワインビーフ」です。最大の特長は、神戸ワインの製造時に出る「ぶどうの搾りかす」を食べて育った牛ということ。神戸ワインといえば神戸育ちのぶどうからできる爽やかな口あたりが人気のワインですが、搾りかすにもポリフェノールが含まれているため、食べた牛の健康が増進することがわかっています。神戸からまた一つ、美味しい食のブランドが誕生しました。神戸ワイン用のぶどうの絞り粕を資料として活用している。
所在地 :兵庫県神戸市(こうべし)
出荷月齢:28ヵ月齢以上
品種 :黒毛和種
三田肉/三田牛(さんだにく/さんだぎゅう)
この投稿をInstagramで見る
三田肉/三田牛の特徴
見事な霜降りをもち柔かく繊細で、濃密なうま味と最高の評価を得ている。
所在地 :兵庫県神戸市(こうべし)
出荷月齢:28ヵ月齢以上、60ヵ月齢未満
品種 :黒毛和種
淡路ビーフ(あわじビーフ)
この投稿をInstagramで見る
kazumichiaoshima
.
何でしょうこの美味しさ😮🤩✨
ぷるぷるの極みやぁ~⤴️⤴️⤴️
.
#南あわじ旬だより
#あわじ国
#南あわじ市
#淡路ビーフ
#淡路島グルメ
#淡路島ディナー
#和牛 #wagyu出典 Instagram
淡路ビーフの特徴
澄んだ空気とおいしい水、自然豊かな淡路島で生まれた淡路牛の中で厳しい認定条件を満たした牛肉。
所在地 :兵庫県淡路市(あわじし)
出荷月齢:25ヵ月齢以上
品質規格:AB・3等級以上、B.M.S.№4以上
品種 :黒毛和種
加古川和牛(かこがわわぎゅう)
この投稿をInstagramで見る
kinoshita.kitchen.studio
.
フードコーディネーターの仕事少し前になりますが、ふるさと納税返礼品カタログの撮影のお仕事。ブランド牛を使った料理50メニューの料理制作とスタイリングを担当させていただきました。
お肉美味しかった🥩#加古川和牛
出典 Instagram
加古川和牛の特徴
兵庫県内で生まれた但馬牛を加古川の農家において大切に育てた牛です。
肉のきめが細かく、風味豊かな肉質が特徴。所在地 :兵庫県加古郡 稲美町(かこぐん いなみちょう)
出荷月齢:28ヵ月齢以上
品質規格:AB等級
品種 :黒毛和種
黒田庄和牛(くろだしょうわぎゅう)
黒田庄和牛の特徴
キメが細かく、風味豊かな肉質を備えた逸品です。
所在地 :兵庫県西脇市(にしわきし)
飼料内容:地元産稲わら
出荷月齢:30~33ヵ月齢
品種 :黒毛和種
三田和牛(さんだわぎゅう)
この投稿をInstagramで見る
yokosuuuun
・
三田和牛ステーキ&ジューシーハンバーグ🤤
田園風景に佇む、木の温もりある白を基調とした
お洒落なハンバーグ屋さん🐄✨家具は、ハンドメイド!!
🌟全部、有機野菜など地域密着の食材を使い、化学調味料は一切無添加だから安心・安全やさしい味🍅🍀
#steak#hyogo#japan#soup#lunch#ハンバーグ#三田#三田和牛#ポコポコぺぺ#ポコポコぺぺのハンバーグ屋さん出典 Instagram
三田和牛の特徴
品質管理を徹底した和牛肉。
所在地 :兵庫県三田市 (さんだし)
出荷月齢:27ヵ月齢以上
品種 :黒毛和種
志方牛<志方肉、志方ビーフ>(しかたぎゅう<しかたにく、しかたビーフ>)
この投稿をInstagramで見る
tomoya__m
志方牛を食らう‼️こんなうまい肉食ったことがない‼️まいうー❤️ #志方牛 #加古川牛 #兵庫県出典 Instagram
志方牛<志方肉、志方ビーフ>の特徴
味・品質・価格を厳選した牛肉。
所在地:兵庫県加古川市(かこがわし)
品種 :黒毛和種(未経産雌、去勢) 交雑種(未経産雌、去勢)
但馬牛<但馬ビーフ>(たじまぎゅう<たじまビーフ>)
この投稿をInstagramで見る
但馬牛<但馬ビーフ>
県内で生産された但馬牛を基に、熟練した農家が高度な肥育技術を駆使して作り出した牛肉。
この牛肉のうちB.M.S.№6以上の牛肉が「神戸ビーフ」となります。所在地 :兵庫県神戸市(こうべし)
出荷月齢:約30ヵ月齢
品質規格:AB・2等級以上
品種 :黒毛和種
姫路和牛(ひめじわぎゅう)
この投稿をInstagramで見る
osakikuu
景子さんと田園風景を眺めながら姫路和牛!うまくて幸せな昼出典 Instagram
姫路和牛の特徴
西播地域で生産され、最長肥育地が兵庫県であること。
所在地 :兵庫県姫路市(ひめじし)
品質規格:AB・4等級以上
品種 :黒毛和種
PREMIUM姫路和牛(PREMIUMひめじわぎゅう)
この投稿をInstagramで見る
PREMIUM姫路和牛の特徴
西播地域で生産された黒毛和牛。
所在地 :兵庫県姫路市(ひめじし)
出荷月齢:平均31ヵ月齢
品質規格:AB等級
品種 :黒毛和種
本場 経産但馬牛(ほんば けいさんたじまぎゅう)
本場 経産但馬牛の特徴
「本場経産但馬牛証明書」の交付
肥育地域:兵庫県但馬地域
品質規格:AB等級
品種 :黒毛和種
神戸高見牛(こうべたかみぎゅう)
神戸高見牛の特徴
独自の指定配合飼料とおいしい牛肉の製法特許に基づく、脂身、赤みともにおいしい牛肉。
所在地 :兵庫県丹波市(たんばし)
飼料内容:独自の指定配合飼料と天然添加物
出荷月齢:30ヵ月齢以上
品種 :黒毛和種
丹波篠山牛(たんばささやまぎゅう)
丹波篠山牛の特徴
肉の締まりよく、適度な霜降りがあり、風味豊かな牛肉。
所在地 :兵庫県篠山市(ささやまし)
出荷月齢:32ヵ月齢
品種 :黒毛和種
本場但馬牛(ほんばたじまぎゅう)
本場但馬牛の特徴
「本場但馬牛証明書」の交付
所在地 :兵庫県朝来市(あさごし)
出荷月齢:60ヵ月齢未満
品質規格:AB等級、B.M.S.№3以上
品種 :黒毛和種
湯村温泉但馬ビーフ(ゆむらおんせんたじまビーフ)
湯村温泉但馬ビーフの特徴
肉のきめが細かく、旨味があり、風味豊かな牛肉。
所在地 :兵庫県美方郡 新温泉町(みかたぐん しんおんせんちょう)
出荷月齢:30ヵ月齢以上
品種 :黒毛和種
出典 業務用食材通販ナビ!
通販でお取り寄せ出来る、兵庫県で人気の和牛、ブランド牛、銘柄牛
楽天、アマゾン、ヤフーショッピングなどの通販でお取り寄せ出来る、兵庫県で人気の和牛、ブランド牛肉、銘柄牛、ステーキ、焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ハンバーグ、ローストビーフ、バーベキュー用など、贈り物、ギフト、お中元、お歳暮、母の日、父の日、誕生日のプレゼント、お祝い、ふるさと納税にもおすすめの美味しい牛肉、牛肉料理をご紹介します。
通販でお取り寄せ出来る神戸牛 神戸ビーフ
神戸牛 神戸ビーフ 焼肉用
神戸牛 6点食べ比べ焼肉600g(3〜4人前)
神戸ビーフは兵庫県産但馬牛(但馬牛)のなかでも格付等級A4-6以上の厳選された最上級のブランド牛肉です。血統から牛肉になるまで厳しく管理された基準をみたした安心・安全な牛肉です。ご贈答用からご自宅用まで”世界の舌を魅了する神戸BEEF”にきっとご満足していただけることと自信を持ってお届けします。
出典 楽天市場
神戸牛 特選 カタログギフト
日本が誇る和牛の代表ともいえる「神戸牛」。
きめ細かく上品な甘みのある赤身が、脂肪の風味・香りと溶け合うハーモニーは
美食を極めた世界中のセレブリティをも魅了しています。神戸牛はサシ(脂肪)が筋肉の中に細かく入り、これが筋繊維と交雑して「霜降り」となっているのが特徴です。
神戸牛のサシは他の和牛と比べ、人肌で溶けるほど融点が低く、あっさりとして胃もたれしにくいと言われています。その特徴的な細かい「霜降り」は「血統」により生み出され、その味は餌によって決まります。
血統の純潔性と高度な肥育技術が神戸牛の美味しさの決め手なのです。下記8種類から1点、お選びいただけます。
発送当日にスライス、新鮮なまま冷蔵にてお届け。・特選ステーキ肉
〈赤〉150g×2枚
〈白〉200g×1枚
・特選すき焼き肉
〈赤〉600g(約3-4人前)
〈白〉350g(約2人前)
・特選しゃぶしゃぶ肉
〈赤〉600g(約3-4人前)
〈白〉350g(約2人前)
・特選焼肉
〈赤〉500g(約3人前)
〈白〉300g(約2人前)出典 楽天市場
神戸牛味噌漬 3枚入
神戸牛味噌漬。
長年の経験で培われた確かな知識と目で選びぬいた神戸牛。その神戸牛を創業以来受け継がれた当店独自の白味噌に漬け込んだ伝統の逸品。出典 楽天市場
神戸はいから食堂 神戸牛カレー180g×10個<ビーフカレー>
神戸牛でしか出せない深いコクを追求したレトルトカレーを超えた逸品です。
出典 楽天市場
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ 神戸牛ハンバーグ
高級ホテルの味わい、ブランド牛の特上ハンバーグ
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズの総料理長が素材を厳選して作り上げたオリジナルハンバーグです。ジューシーで上品な高級ホテルならではの味わい。ご家庭のパーティやご贈答用としても最適です。
出典 楽天市場
通販でお取り寄せ出来る神戸ワインビーフ
神戸ワインビーフ サーロインステーキ 180g×3枚
創業明治6年、神戸牛の老舗がお届けする神戸ワインビーフ サーロインステーキ。
神戸ワインの搾りかすを飼料に与えられ育てられた兵庫県産黒毛和牛です。
肉のきめが細かく柔らかく濃厚な味わいはステーキに最適です。出典 楽天市場
【黒毛和牛】神戸ワインビーフ ヒレステーキ 120g×2枚
キメの細かさ、肉質のやわらかさ、そして価値ある旨さ。神戸ワインビーフの芸術「ヒレステーキ」
出典 楽天市場
【黒毛和牛】神戸ワインビーフコロッケ 60g×10個
神戸ワインビーフと大地の恵みをいっぱいに浴びたジャガイモで作ったこだわりのコロッケです。和牛とジャガイモの絶妙な味の組み合わせをお楽しみください。
出典 楽天市場
神戸ワインビーフメンチカツ 70g×10個
神戸ワインビーフで作ったこだわりのメンチカツです。一口噛む毎に、溢れ出る肉汁!神戸ワインビーフが「これでもか!」と言わんばかりに詰まってます。
出典 楽天市場
通販でお取り寄せ出来るPREMIUM姫路和牛
姫路和牛プレミアム 赤身モモ スライス
【お試しブランド牛】姫路和牛プレミアム A4,A5 赤身モモ スライス 500g(約3人前)
数多のグルメが絶賛した話題のブランド和牛が、この価格で!
通販でお取り寄せ出来る淡路ビーフ
淡路ビーフ 焼肉(ロース・カルビ)
国産和牛 淡路ビーフ 焼肉(ロース・カルビ)500g!!最高クラスの淡路ビーフをご提供!!
淡路島の淡路牛!淡路の自然いっぱいに育てられた美味しいお肉です!
出典 楽天市場
通販でお取り寄せ出来る加古川和牛
加古川和牛 すき焼き用
【ふるさと納税】加古川和牛すき焼きセット
鮮やかな霜降りが特徴の加古川和牛のすき焼きセットをお届けします。良質な脂が赤身の中にきめ細かく入り、柔らかく舌の上でホロリとろけるような絶妙な味わい。ワンランク上のお肉をお探しの方におすすめしたい逸品です。
出典 楽天市場
通販でお取り寄せ出来る黒田庄和牛
黒田庄和牛 コロッケ
【ふるさと納税】黒田庄和牛コロッケセット(26個入り)
格式が高く、世界の舌を魅了する神戸ビーフのふるさとで育てられた高級黒毛和牛のコロッケセット。コロッケとミンチカツを組み合わせた26個入りの大満足のセットとなっています。
出典 楽天市場
通販でお取り寄せ出来る三田牛
三田牛 すき焼
【ふるさと納税】A0303 三田牛すき焼680g
上質な三田牛を育てる為に、毎日一頭一頭の健康状態をチェックしながら餌の調整をしたり、肥育に手を抜くことなくプライドを持って三田牛の肥育に取り組んでいます。
生産直売により「安心・安全」な精肉をご提供いたします。【内容量】
すき焼き680g
(ロース・モモ・ウデ・バラの中から1点以上入ります)出典 楽天市場
ブランド牛「三田牛」三田屋総本家自慢の特製肉みそ
兵庫県北摂・三田地域で育ったブランド牛「三田牛」を使った特製肉味噌です。
そのままでもおいしく召し上がれますが料理の薬味としても重宝します。出典 楽天市場
通販でお取り寄せ出来る三田和牛
【三田和牛】ヒレステーキ120g×2枚
【三田和牛】肩肉すき焼き・しゃぶしゃぶ用500g(4人前)
三田和牛 サイコロステーキ
【三田和牛】カイノミ・フランクサイコロステーキ550g(4人前)
松阪牛 神戸牛 近江牛 米沢牛の素牛となっている但馬牛と同等の三田和牛のサイコロステーキ
出典 楽天市場
通販でお取り寄せ出来る志方牛
志方牛 肩ロースすき焼き用と志方牛上カルビ
志方牛肩ロースすき焼き用と志方牛上カルビのセット
通販でお取り寄せ出来る但馬牛
但馬牛 霜降カルビ焼肉
【但馬牛】霜降カルビ焼肉切り落し320g
通販でお取り寄せ出来る姫路和牛
姫路和牛 リブロース 黒毛和牛 ステーキ
姫路和牛とは
姫路市など西播磨地域で育てられた黒毛和牛で、姫路市でお肉にされ、肉質などの厳しい基準をクリアしたものです。さらに、姫路和牛のうち、但馬牛のお肉をプレミアム姫路和牛としています。
姫路和牛 リブロース 600g(300g×2枚) 国産 黒毛和牛 A4 ステーキ
兵庫で美味しい牛肉料理を食べるならここ!
雄三郎
住所:兵庫県神戸市中央区加納町3-12-7
予約:078-232-7099
せっかく神戸までわざわざ来てくれるんやもん!ただでは帰さんよ!と常連さんはマレーシアやシンガポール。国内でも各都市から来てくれる。ホンマにそんな人たちを大事にしたい!特に若い人が来てくれたらなおさら。小さい店やからこそ距離近いしホンマに楽しい時間にしたい…。それが上手くハマった時にウチの店のエエところが出てくると思います。
紀州備長炭の中でも最高峰の紀州由良備長炭を使用
鉄板焼きや窯焼きとは違った焼き具合に仕上がります。乾いた熱と紀州由良備長炭ならではの「遠赤外線」が発したエネルギーは強烈に最高級の和牛を香ばしく焼き上げます。サクサクした食感から中はふっくら肉汁を逃がしません。常連様はこの焼きが忘れられないとリピート。
雄三郎ではコースで使用する和牛は300g。量はしっかり出されます。お客様は意外にも年配の方が多いです。初めて来られた方は「こんだけ肉食べたの20年ぶりや!」赤身、霜降り各部位を召し上がって頂けるようにコースに工夫しております。しかし、元々そんなに量が食べれないが来店したいという強いご希望があれば当然ご相談出来ますので、お手数ですがお電話下さい。1番は楽しく食事出来る事だと考えております。
雌牛を中心に地方特選の和牛をセレクト。中でもサーロインは格別。21日酵母のカビで熟成させた熟成和牛。しっかりとしたサシが入り脂がしっかりしていたらジュウワ!として美味い!味が濃くてたまらない。部位は赤身の中でも脂がシットリ入って格別に柔らかい箇所を提供します。病みつきになるように焼き上げますので一度お試し下さい。
出典 食べログ
この投稿をInstagramで見る
kobe_yuzaburo
【 雄三郎 サーロイン 】
紀州備長炭で仕上げるサーロインは、
赤身の水分を逃がさずにシルキーに焼き上げます😍
#雄三郎 #和牛 #肉割烹 #神戸牛出典 Instagram
満月
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通8-7-3
予約:078-361-3292
食べログでも絶賛されています。
この投稿をInstagramで見る
nikutimes
【焼肉満月】
分厚いお肉や新鮮なホルモンが楽しめる神戸で人気の焼肉店です。上質なお肉や、丁寧にした処理されている新鮮なホルモン、どれも美味しいです。
なにより七輪の炭火で焼くスタイルが食欲をそそられます。肉寿司などの生物も美味しいです!
出典 Instagram
鶴屋
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-14-2 マリンビル 1F
予約:078-321-2919
神戸三宮にある「やきにく 肉料理店 鶴屋」は、
上質な国産黒毛和牛のみを使った塩焼肉とタレ焼肉、
店主の和食割烹店で磨いた技をおしみなく出した焼肉・肉料理を
ごゆっくりと、お楽しみいただけます。
一品料理から、焼肉や肉刺、店主おすすめの「おまかせ鶴屋」などの
コース料理など日によっては入手困難な希少部位などの焼肉や
肉料理もございます。出典 鶴屋公式サイト
この投稿をInstagramで見る
神戸 三宮
夕食🌃🍴
焼肉🐮
鶴屋
昨晩は三宮の焼肉『鶴屋』へ🍴
ここに来たらお決まりのタン刺、タンユッケ、センマイ刺をオーダー❕
ここのセンマイ刺は日本一出典 Instagram
牛肉について、もっと知りたい!
牛の品種
黒毛和種(くろげわしゅ)
毛色は黒単色で褐色を帯び、体の下部、四肢内側が淡い。鼻鏡、蹄、舌も黒く、有角。
体型はやや小型で、雌の体高130 cm、体重450 kg程度(雄で140 cm・700 kg程度)。
全般的に肉用種としては後躯が淋しく、欧州系の肉牛のような丸尻は少ない。1日増体量は800 g、枝肉歩留62 %程。
肉質は世界最高と称され、筋繊維が細く、脂肪沈着は密である。一般的な肉用種としては歩留がやや低く、上級肉としての後躯の肉量がやや不足気味でロース芯面積も細い。
連続した産出能力に優れ、早熟で結核に対する耐性も強いが、粗飼料の利用性は低い。ホルスタイン種
明治時代から日本に輸入されている乳用種で、原産地は、ライン河河口の低湿地であるオランダのフリーネ地方や、品種名の由来となったドイツのホルスタイン地方です。
正式にはホルスタイン・フリーシアン種といいますが、日本では省略してホルスタイン種と呼んでいます。
毛色は黒と白の斑紋(はんもん)です。
ホルスタイン種は「乳用牛の女王」と呼ばれ、全世界で広く飼育されていますが、地域によって体型が若干異なります。
アメリカ型は四肢が長くて体高が高く、体型が角張った乳専用タイプです。
ヨーロッパ大陸型は後躯の肉付きがよく、乳用種ではありますが、生産物としては乳と肉の両方を目的としています。
これらの中間のタイプであるのがコンパクトな体で四肢が短いイギリス型で、ブリティッシュ・フリーシアン種と呼ばれています。
性質は穏和で飼育しやすく、寒さに強いのですが暑さには弱く、体質はそれほど強健ではありません。
ホルスタイン種の産乳能力は年間6000-8000kgときわめて高い。
乳脂肪率は3~4%で、カロチンをビタミンAに変えて乳汁中に出すので、乳は黄色味が薄く、白いのが特徴です。
しかも、乳用牛としては産肉性が高く、1日増体量は1.1kgです。
現在日本の牛肉生産の中で、ホルスタイン種のオスの肥育は重要な位置を占めています。褐毛和種(あかげわしゅ)
熊本系の毛色は黄褐色単色で体下部、四肢内側、眼、鼻の周辺が淡い。高知系は「毛分け」と称する角、蹄、眼瞼、舌、尾房、肛門などの黒い牛が好まれている。
体格は黒毛和種に比べてやや大きく、雌130cm、体重470kg(雄で140cm、750kg)。
中躯の伸びが良く、後躯も充実している。
1日増体量1000~1200g、枝肉歩留60~63%程の産肉能力を持つ。筋繊維はやや太く脂肪沈着も黒毛和種に劣るが、耐暑性に優れ、粗飼料利用性がかなり良い。
肉色はあずき色、脂はβカロテンが沈着した薄いクリーム色で、赤身肉中に8~15%の適度な脂肪を含む。
エネルギー含量の多い穀類を多給するとすぐに太って脂っこい肉質になる傾向にある。
ビタミンA(βカロテン)とビタミンE(αトコフェロール)が豊富で、霜降り部分の脂肪酸のn6/n3比率が低く、健康に良い脂肪酸バランスが特徴である。日本短角種(にほんたんかくしゅ)
東北北部原産の肉用種で、この地方では古くから南部牛と呼ばれ、鉄鉱山での作業や太平洋からの塩の運搬に使役されていました。
明治4年、この南部牛にアメリカから輸入されたショートホーン種とデイリー・ショートホーン種を交配して改良がすすめられました。
改良の方針は、岩手、青森、秋田、山形、北海道など、それぞれ飼育地によって一致していませんでしたが、昭和18年に登録を開始して、褐毛東北種と呼ばれる牛が誕生し、昭和32年に審査標準を統一、日本短角種として登録を一元化しました。
毛色は濃赤褐色、和牛としては大型です。
メスの体高は132cmで体重590kg前後です。
肉質は繊維が粗く、脂肪交雑も黒毛和種に比べて劣ります。
日本短角種の最大の特徴は、粗飼料の利用性に富み、かつ北日本の気候・風土に適合していることです。
また、放牧適性が高く、粗放な放牧でも野草を採食する能力が優れています。
性質も温順で、夏期間は放牧し、冬期間はサイレージや乾草の給与でよく、飼育農家にとっては、水田や畑作物の栽培で忙しい夏は山に放牧しておけばよいので、手間がかからないという利点があります。
雌牛は産乳量に優れ、子育てがよいのも特徴です。出典 業務用食材通販ナビ!
牛肉の部位と特徴
牛肉の部位は農林水産省が定めた「食肉小売品質基準」によって、9部位に分けられています。
この基準に定められていない部位としてネック、すねがあります。1.かた
ややかたく脂肪の少ない赤身肉。
うま味成分が豊富で、味は濃厚。エキス分やゼラチン質が多く、煮込み料理、スープをとるのに適します。2.かたロース
やや筋が多いのですが、脂肪分も適度にあって、風味のよい部位です。しゃぶしゃぶ、すき焼き、焼き肉に。ステーキにするときはていねいに筋切りを。
3.リブロース
霜降りになりやすい部位。きめが細かく肉質もよいので、肉そのものを味わうローストビーフ、ステーキに。霜のよく入ったものはすき焼きに最適です。
4.サーロイン
きめが細かくてやわらかく、肉質は最高。ステーキに最適で、1㎝以上の厚切りにして焼くと肉汁が逃げません。ローストビーフ、しゃぶしゃぶにも。
5.ヒレ
きめが細かく大変やわらかな部位です。脂肪が少ないので、ステーキやビーフカツなどの焼き物や揚げ物に。加熱しすぎるとかたくなるので、注意。
6a.かたばら
赤身と脂肪が層になり、きめは粗くてかための肉質。
角切りにしてこってりと煮込んだり、こま切れは肉じゃがや大根との煮物に。6b.ともばら
肉質はかたばらとだいたい同じですが、エネルギーはかたばらより高めです。
霜降りになりやすく、濃厚な味です。シチューや煮込み、カルビ焼きに。7a.もも(うちもも)
赤身の大きなかたまりで、牛肉の部位中、最も脂肪が少ない部位です。
ステーキなど大きな切り身で使う料理や焼き肉、ローストビーフや煮込みに。7b.もも(しんたま)
赤身のかたまりで、きめが細かく、やわらか。
他の部位に比べると脂肪が少ない部位です。ローストビーフやシチュー、焼肉、カツなどに。8.そともも
脂肪の少ない赤身肉で、きめはやや粗く、かための部位です。薄切り、細切りにしていため物に。
9.らんぷ
やわらかい赤身肉で、味に深みがある部位です。たたき、ステーキや、ローストビーフに。このほか、ほとんどの料理に利用できます。
10.ネック
きめが粗く、かたくて筋っぽい部位。脂肪分が少なく赤身が多め、他の部位と混ぜてひき肉やこま切れにされています。エキス分も豊富、煮込みに。
11.すね
筋が多く、かたい部位ですが、長時間煮るとやわらかくなります。だしをとるのに最適の部位。
ポトフや煮込みに。圧力鍋なら、短時間でやわらかに。出典 財団法人日本食肉消費総合センター公式サイト
楽しい動画で学ぶ牛肉の部位の名称
日本全国の和牛、銘柄牛肉
驚くほどたくさんある日本の牛肉、和牛ブランド。こちらでその特徴と魅力をたっぷりご紹介しています。
こちらの姉妹サイトもお楽しみください。
日本酒や焼酎などの情報をお届けします。
全国のグルメ、スイーツ、お土産などの情報をお届けします。
素敵なデザインに囲まれた暮らしとは?